2016年12月19日月曜日

【お仕事のご報告】Kindle電子書籍『PENTAX K-70 スタートマニュアル』おかげさまで大好評です


【お仕事のご報告です】
 夏から秋にかけてPENTAX K-70で撮影していた成果が1冊にまとまりました。私も関係しているAmazonで発売しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』の絞り優先AE(PENTAXでいうところの絞り優先自動露出)を使ってカメラの使い方を解説するシリーズです。

■書名:『ぼろフォト解決シリーズ098 絞り優先で本格撮影をはじめる! PENTAX K-70 スタートマニュアル Kindle版』[Kindle版]
■著、写真:秋山薫、楠田佳子、小山壯二
■著、編集:秋山薫、齋藤千歳
■価格:980円

 今回は本文248ページ(!)とたいへんお買得なボリュームです。巻頭のグラビアは楠田佳子さん。独特の色使いが魅力的です。そしてもちろん、カッコイイ表紙写真や扉写真のほか、PENTAXがほこる多彩な絵作りの設定である「カスタムイメージ」と特殊な画像効果「デジタルフィルター」についての詳細な説明は、カラーマネジメントを語らせたら右に出る者はいない小山壯二さん。その他、各機能の設定方法、構図や撮影ワークフローの解説、PENTAXレンズ5本(HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited、smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF]DC WR、smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL、smc PENTAX-D FA MACRO 50mmF2.8、HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE、smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED[IF]SDM )の解説は私、秋山が担当しています。
■PENTAX K-70はこんなカメラ
 K-70はPENTAX一眼レフのエントリーモデル。K-S2の後継機種になります(併売しています)。K-S2でも健在だった「全部入りのPENTAX」という伝統をさらに強化し、防塵・防滴仕様&バリアングル液晶モニター搭載、視野率約100%の光学ファインダーを備えています。イメージセンサーは、24メガのローパスフィルターレス有効約2,424万画素CMOSイメージセンサー。アクセラレーターユニットを新開発し、画像処理エンジン「PRIME M II」のままで標準感度で最高ISO 102,400での撮影も可能になりました。そして、ライブビュー撮影時に位相差AFとコントラストAFのハイブリッド方式を採用して、AFの高速化が図られています。位相差AFじたいも確実にすぱっと動き、14bit RAWでの撮影が可能になって、絵の深みも増したように思えました。あれは、いいものだ!





■多彩なカスタムイメージとCTEがとても楽しい
 K-S2で撮影していたときにも感じたことですが、あらためて強調したいのは絵作り設定である「カスタムイメージ」のパラメーターの細かいこと。撮影時に詳細設定ができるところがとてもいいのです。たとえば、夏の青空を撮るには筆者はコントラストと彩度を強めてある「リバーサルフィルム」を選択します。単焦点レンズを使うときはシャープネスの設定を「ファインシャープネス」にすると、より描写が引き立ちます。また、人物撮影時にもカスタムイメージでコントラストをやや下げ、キー(明るさ)をプラス補正しておき、ファインシャープネスを使うとより健康的でやわらかい雰囲気に仕上げることができます。撮影後にRAWデータをソフト上で同様に設定できますが、これらを撮影時に設定できると後処理も少なくて便利です。
 そして、ホワイトバランスCTE(Color Temperature Enhancement:色温度強調)も好きです。被写体の忠実な色再現よりも、その場の雰囲気を強調する撮影に使います。風景写真派には欠かせないのではないでしょうか。








■PENTAXはいいレンズがたくさん
 そして、PENTAXにはほんとうにいいレンズがたくさんありますね。旧製品を使うことまではしていませんが、「老舗ブランドPENTAX」とテレビニュースで枕詞がつくように、昔からいいレンズがたくさんありました。筆者が気にとくに入ったのは、smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALとsmc PENTAX-D FA MACRO 50mmF2.8。前者はお手頃価格のレンズながら「やるなあ!」と思わされる明快な描写が素敵です。後者は35ミリフルサイズ対応のD FAレンズ。絞ればバチッと解像感も高く、それでいてぼけもきれいです。HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedの小さいながらも高い精密感と明快な描写、そして、ファンが多いsmc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED[IF]SDM の質感描写もすばらしいと思わされました。こうしたレンズのよさをローパスフィルターレスのK-70ならばよりいかすことができそうです。


Kindle Unlimitedにも対応しておりますので、ぜひご一読くださいませ。

■Kindle電子書籍についてご注意
 毎度の繰り返しになりますが、Kindle電子書籍は、アマゾンが販売する電子書籍です。紙の本ではありませんので、購入時にはアマゾンから購入していただくと、お使いの端末にダウンロードされます(印刷された紙の本が送られてくるわけではありません。ご注意くださいませ)。専用Kindle端末のほか、iPhone、iPadなどのiOS端末、Android搭載のスマートフォンやタブレット端末に無料アプリを利用して、あるいはパソコンのブラウザー(Kindle Cloud Reader)で読むことができます。Kindle端末やスマホ、タブレット端末をお持ちではなくてもお読みいただけます。