ラベル
武蔵野線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
武蔵野線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年10月29日木曜日
【JR武蔵野線撮影記事】さよなら武蔵野線用205系電車
›
■JR武蔵野線から205系電車が引退 さきごろ、JR武蔵野線から205系電車がすべて退役したという。私は205系電車は好きな電車であっても、武蔵野線を走る姿を真剣に追いかけたことがほとんどない。それでも『むさしの』号で大宮から乗ることは楽しんでいた。1985年に山手線に先行試作車...
2019年12月3日火曜日
【JR武蔵野線PETIT撮影記事】2010年12月3日、豊田車両センター所属115系電車M40編成による快速『むさしの』号最終日
›
ハトも『むさしの』号をお見送り ■あれから9年経つわけか 昨 日、大宮と八王子をJR武蔵野線を経由して走る『むさしの』号を記事にしてから思い出した。八トタ(豊田車両センター)所属115系電車M40編成が専属で充当される臨時列車だった快速『むさしの』号が、定期列車化され...
2019年12月2日月曜日
【JR武蔵野線PETIT撮影記事】『むさしの』号のこと
›
■「貨物線経由の旅客列車」が好きらしい 相 鉄JR直通線(新横浜線)の列車が東海道貨物線を走るところを見ていて、ふと思い出したのは、JR武蔵野線経由の列車『むさしの』号のことだ。 埼玉県南部の西武沿線に在住している筆者は、ときおり所用で大宮を通る。たいていはJR川...
2016年6月17日金曜日
【JR東日本国鉄型電車遭遇記事】グレードアップあずさ色豊田車セ189系電車M52編成に遭遇セリ
›
■大宮に行くとふだん見かけない列車を見かける可能性が高い 所用でJR高崎線に乗って「アリコベール」のある町に出かけた。英語読みすると「エイジ・オー」ね。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示