ラベル
西武261編成
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
西武261編成
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年3月31日土曜日
【西武多摩湖線撮影記事】散りゆく夜桜を見ながら。多摩湖線カラバリ編成3本現る
›
■色が変わるだけで好きになる「チョロい客」ふたたび多摩湖線へ 先日、 あれこれとかわいげのないことを書いた くせに、2日後の日没頃にふたたび西武多摩湖線のあの駅を見渡すことができる場所を訪れた。先日は日没で去ってしまったので、薄暮の頃のようすも見たくなったからだ。駅構内のソ...
2018年3月28日水曜日
【西武多摩湖線撮影記事】これはいずっぱこではない……復活黄色ツートン249編成を撮る
›
あ、イエローパラダイストレイン!? いずっぱこ? ■春が来て黄色い電車がツートンカラーに 家にこもって溜め込んだ仕事を進めていたり、体調を崩したりしているあいだに、いつのまにか、ほんとうにいつのまにか春になっていた。ちょっと前に雪がふらなかったっけ……。今日なんて日中の気...
2016年12月10日土曜日
【西武新101系電車なつかし記事】ああ、いずっぱこ! 伊豆箱根鉄道1301編成塗装変更の報を聞きながらもの思う
›
■いずっぱこでイエローとベージュのツートンカラー復活と聞いて 西 武グループの一員である伊豆箱根鉄道ではこのところ「西武鉄道リバイバルカラー電車」づいているようだ。先ごろ、大雄山線に西武赤電塗装の5000系電車が走り始めたのは記憶に新しい。そして、ツイッター上では目撃情報...
2015年4月9日木曜日
【西武新101系263編成PETIT撮影記事】所沢で遭遇した黄色いアイツを見て
›
先週の土曜日のこと。所沢で乗り換えようとしてふと足下から目をやると、0番線に黄色いアイツがいた。黄色いアイツ......黄色は幸せの色か嫉妬の色か......。
2013年3月3日日曜日
【西武新101系撮影記事】リバイバルツートンカラー261編成を(D800でなんとか)撮る
›
夕方なのに乗り換え客があまりいないところがさみしい お借りしてみるカメラでようやく撮ってみたいものを撮ってみた。西武園線運用についているリバイバルカラーの西武新101系261編成だ。本当は真っ昼間の北山公園で撮りたいのだけど、うーん、昼間動けねえ。となれば、自前のカメラよ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示