ラベル
上信電鉄150形電車
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
上信電鉄150形電車
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年9月22日火曜日
【上信電鉄撮影記事】2019年9月23日、上信150形153-154編成「ホワイトタイガー」運用最終日の奇跡
›
■上信電鉄150形153編成の引退から1年 上信電鉄への700形電車の導入により1年前のちょうどいまごろ、2019年9月23日に150形電車153編成(クモハ153-クモハ154の第2編成。以下153-154編成と略)は最後の営業運転を行って運用離脱をした。この電車は首都圏に残さ...
2019年10月2日水曜日
【上信電鉄撮影記事】トラトラトラ! ホワイトタイガー最後の日々のこと
›
たくさんの乗客を乗せて高崎に到着 ■さよなら「ホワイトタイガー」クモハ153-クモハ154 9 月23日(月・祝)に上信電鉄の150形クモハ153-クモハ154(元西武801系1801編成より改造)が営業運転を終えて、1週間ほど経ってしまった。 首都圏に残された最後の元...
2017年8月24日木曜日
【上信電鉄関連記事】107系電車が上信電鉄に譲渡されたとの報を聞き【8月29日追記】
›
■107系電車が上信電鉄に譲渡されると聞き Twitterをはじめとするインターネットの速報性とはほんとうにすごいな、と驚かされることが多い。 先日も、今年9月に定期運行が終了すると報じられていて、一部編成にはさよならラッピングも施されているJR東日本高崎支社の107系電車...
2017年8月21日月曜日
【上信電鉄撮影記事】ブルーアワーの根小屋駅
›
■ブルーアワーに列車を写したくなった 日没直後に上信電鉄根小屋駅に降りた。いつもであれば、佐野のわたし方向に歩いて烏川にかかる佐野橋から列車をねらう。いつもそういう絵ばかりを撮っているので、ひさしぶりに駅を見下ろせる場所にやってきた。
2016年2月20日土曜日
【上信電鉄撮影記事】たそがれどきの線路際にて
›
■遠雷を見ながら 9月の台風シーズンのころに、上信電鉄の佐野橋のあたりを歩いていた。 黒い雲がいちめんに見える。烏川は増水していてごうごうと音を立てて流れていて少しおそろしい。遠くの山のほうには稲光も見えた。 ときどき私は、自分は「鉄道を撮っている」というよりも、「鉄道...
2016年2月17日水曜日
【上信電鉄撮影記事】「緑の中を走る」ところを撮りたい
›
■ミッドサマー・アロング・ザ・ジェイディーケー・ライン 作業の合間にハードディスク内を検索していて、真夏のころの写真を見つけた。真夏の頃からしばらく私は上信電鉄沿線に通っていたのだ。"mid-summer along the JDK Line"などと...
2016年2月7日日曜日
【上信電鉄撮影記事】150形クモハ151-クモハ152に萌え☆
›
■昭和の西武電車の聖地にて 上信電鉄は首都圏において流鉄流山線と並んで「昭和の西武電車の聖地」とでもいうべき存在だ。少なくとも、西武ファンというよりは「西武ヲタ」だと自認していながら、好きなのに車両の細かいちがいを覚えられない、活動休止歴もある出戻りの私には。
2015年9月23日水曜日
【上信電鉄PETIT撮影記事】151編成の走るたそがれどきにて
›
■自宅で上信電鉄沿線に思いを馳せる 関東地方ではこの連休は連日好天に恵まれていて、各地の観光地の人出も多いようだ。こういう伝聞形で書いたのは、私は土曜日に上毛電鉄に乗った以外は、ほとんど自宅周辺に「引きこもり」のように過ごしているから。この時期恒例の寝冷えもしたし、仕事もあ...
2015年8月13日木曜日
【上信電鉄撮影記事】ホワイトタイガー走ってます
›
この草の根ブログにはいくつかの興味深い傾向がある。ニコン関連記事を書くとビュー数がぐわっ! と伸びる。いっぽう、鉄道記事でもいちばんビュー数が下がるのが上信電鉄だ。上毛電鉄のデハ101型記事などはビュー数が多いのに。 さて、その上信電鉄はいまや、首都圏で昭和の西武電車の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示