ラベル
小田急8000形電車
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
小田急8000形電車
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年1月23日日曜日
【写真展鑑賞記】「フィリア―今 道子」展を観に神奈川県立近代美術館鎌倉別館へ
›
■知的な刺激がほしくて写真展めぐりをしていた 今月は例の措置が実施される前までは、思い出しては都内のメーカーギャラリーや公立の博物館と美術館を中心に写真展の鑑賞に出かけていた。知的な刺激に飢える気持ちがあるからだ。自分で何かを写したいのではなく、他の方の写真を見て刺激されたいと考...
2013年11月29日金曜日
【小田急線ついでに撮影記事】私を「狂わせる」白い小田急電車(下)
›
線路際まで戻ってきたら、8000形に遭遇 ■海なし県在住者は海を見るとつかれちゃうのか 偶 然見つけて立ち寄った辻堂海浜公園でクハ2658号車に遭遇したら、なんとなく少しくたびれてしまった。まるで幽霊を見たあとのひともこんな感じなのではないか。いや、茅ヶ崎から辻堂海浜公...
2013年11月27日水曜日
【小田急線ついでに撮影記事】私を「狂わせる」白い小田急電車(上)
›
■小田急8000系電車に遭遇して と ある朝早く、完全には目覚めぬままに私は小田急新宿駅にたどりついた。プラットホームに停まっていた小田原行き電車は、食パンみたいに野暮ったいステンレスの走ルンですではなくて、貴重な白い塗装の鋼製車 8000 形だった。目覚めきってい...
2012年7月9日月曜日
【小田急8000形ついで撮影記事】やっぱりキミが好き! 小田急8000形をいまさら撮る
›
■小田急にまつわるエトセトラ 私 にとって、プライベートや仕事の所用で乗る機会が意外に多い私鉄が小田急だ。幼少期は親戚が小田急相模原駅近くの線路沿いに住んでいて、そこへ遊びに行ったときに、時折そばを通過するロマンスカーが、ミュージックホーンを鳴らしていたことを覚えている。...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示