ラベル
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年6月22日土曜日
【上毛電気鉄道懐かし記事】京王3000系=上電700型抵抗制御車の主電動機
›
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ■Nikon Dfで撮っていた上毛電気鉄道 10年ほど前にNikon Dfを借りて上毛電気鉄道沿線をよく訪問していた。Kindle電子書籍でNikon Dfのハウツー本を『ぼろフォト解決シリーズ』として2冊出すためだ...
2020年5月25日月曜日
【2015年4月、秩父鉄道撮影記事】Nikon Dfで撮る雨の秩父路 その3
›
■シダレザクラが好き 20 15年4月の秩父鉄道撮影記事の続きだ。今日はこれらの写真を見ながら考えた写真撮影のヒントについて書こうと思う。このときは毎週末いずれも冴えない空模様だったと書いているけれど、列車を情緒的に撮るなら晴れているかいっそのこと雨のほうが絵になる。ただ...
2018年1月6日土曜日
【東武鬼怒川線撮影記事】6050系2パン車にしびれた日
›
■「受動的東武ファン」ですみません 趣味活動において「積極的」「消極的」、あるいは「能動的」「受動的」などという言い方はおかしいとは思う。それでも、あえて用いるのは自分自身の東武鉄道への向き合い方を見ると、どうみても積極性や能動性が欠けているから。東上線系統はわりとよく乗る...
2018年1月4日木曜日
【上毛電気鉄道撮影記事】晴れのち雪。デハ101を見ながら震えた日
›
■からっ風を浴びながら 東武伊勢崎線足利市駅を列車で通りかかるといつも、車窓から渡良瀬川にかかる古いアーチ橋(中橋)が見える。いつも気になっていて、列車から降りて歩いてみたいと思っていた。そこへ、上毛電気鉄道(以下、上電と略)の大胡電車庫(大胡列車区)で「新春イベント201...
2018年1月2日火曜日
【ごあいさつ】2018年もどうぞよろしく……と元旦の多摩川で189系電車を撮りながら
›
■いつもご愛読いただきありがとうございます 親愛なる読者のみなさん、などという呼びかけは筆者が好きな翻訳小説のようですが。このブログに足を運んでくださるみなさんに、年末のごあいさつもしないまま年を越してしまいました。そこで、遅ればせながら新年のごあいさつをさせてくださいね。...
2017年12月29日金曜日
【東武鬼怒川線撮影記事】走れSL「大樹」! 鬼怒川線にて国鉄を味わいに行く
›
■鬼怒川の流れは絶えずして…… 冬晴れの日が連日続いていたのに、この日は日の出から太陽がほぼ終日姿を見せなかった。鬼怒川の河原にいるとなおさら冷える。ときおり雲の切れ目から太陽が顔をのぞかせても、すぐに隠れてしまうために気温が上がらない。どうせなら雪が降ればいいのにと思う...
2017年10月7日土曜日
【東急5050系PETIT撮影記事】青ガエル、雨の西武池袋線に(その2)
›
■途中下車したら雨脚が強くなった 雨の日の夜に副都心線から乗った西武線直通列車が、東横線90周年記念としてライトグリーンのかつての東急5000系電車(青ガエル)を模したラッピングの施された東急5050系5122編成だった。8両編成だから西武線内にはFライナー快速急行として来...
2017年7月5日水曜日
【上毛電気鉄道2015年6月】2017年にあらためて、Nikon Dfのこと
›
■2017年になってもNikon Dfが好きだ おととしのいまごろは、Nikon Dfを使わせてもらい、上毛電気鉄道を撮っていた。そのときの写真はKindle電子書籍の 『ぼろフォト解決シリーズ037 Nikon Dfで上毛電気鉄道を撮る! しみじみ鉄道写真家・秋山薫編』 ...
2017年4月11日火曜日
【西武池袋線撮影記事】春の入間川橋梁にて
›
2015年4月28日火曜日
【上毛電気鉄道撮影記事】アップダウンのある線形を撮る
›
■上毛電気鉄道の線形が気に入った さて、先日来から上毛電気鉄道沿線に通っておもしろいなあ、と思っていたのは駅ごとに集落があり、その路地裏を走るようなシーンがあるかと思えば、宅地開発が進みつつもところどころに田畑があるところ。そして、アップダウンも意外とあること。上信電鉄も同...
2015年4月27日月曜日
【上毛電気鉄道撮影記事】菜の花を揺らしてデハ101が行く……そんなさまをNIKKOR-S Auto 55mm F1.2でねらう
›
■ハチの羽音に気を取られて ナノハナの群生のなかにいると、周りを飛び交うハチの羽音に気を取られてしまい、少し離れた場所にある踏切の鳴る音がわからない。だが、線路が鳴り始めてようやく列車に気づいた。通常の2両編成とは違うリズムだ。そして、勾配を駆け上がるべく吊り掛け駆動を大きく響...
2015年3月29日日曜日
【上毛電気鉄道撮影記事】上州の野武士デハ101健在!
›
「富士山」に来ました ■「京王電車」で「富士山」へ 3月28日(土曜日)は、「元京王電車」に乗って「富士山」へ行った。といっても、山梨県ではなく群馬県。走っている元京王電車も、5000系電車ではなく井の頭線の3000系電車で、降りた駅も「ふじさん」駅ではなく「ふじやました」駅だ。
2014年12月31日水曜日
【いすみ鉄道キハ52125PETIT撮影記事】たそがれどきのタラコキハ
›
■年の瀬の夕方にいすみ鉄道を目指す 12月末とはいえ、ほのかに霞がかるような。雨降りの翌日であったためか、そう湿度が低いわけでもなく、穏やかに晴れた日のたそがれどき。木立を抜けて警笛を鳴らしながら走ってきたディーゼルカーが、人影もまばらな駅に停車した。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示