ラベル
西武多摩湖線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
西武多摩湖線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年2月22日月曜日
【西武多摩湖線新101系電車撮影記事】新101系電車の多摩湖線最後の日々
›
■「ありがとう101系 多摩湖線ラストランWeek」に沿線を歩いた 以前のエントリーでも記したように、さる2021年2月7日(日)で西武新101系電車は多摩湖線での定期運用を終えた。そのままダイヤ改正を迎えるかと思われていたところ、2月17日(水)にTwitterの西武鉄道イベン...
2021年2月14日日曜日
【西武西武園線新101系電車撮影記事】赤い電車令和の西武園線を行く&「ありがとう101系多摩湖線ラストランWeek」のお知らせ(2月15日追記)
›
2019年3月 ■西武園線には赤電リバイバルカラーの新101系も走る 西武西武園線を走る車両には、2019年のダイヤ改正で数年ぶりに多摩湖線用の新101系電車が充当されていた。さすがにそれは長くは続かず、2020年3月のダイヤ改正以降は基本的には2000系電車または新2000系電...
2021年2月1日月曜日
【西武多摩湖線&狭山線観察記事】多摩湖線ホームの「4ドア車乗車位置」表示と狭山線ホームの「3ドア車乗車位置」表示
›
■Twitterのタイムラインを見て確かめにでかけた あれがますますああだから……という理由で用事のあるとき以外には外出を控えている。それはほとんどのみなさんも同じはず。仕方ないもの。そんななか、Twitterのタイムラインを見ていて気になることを知った。いわく、西武狭山線下山口...
2020年12月19日土曜日
【西武多摩湖線撮影記事】晩秋の多摩湖線にて
›
■西武多摩湖線にも変化があった ふと思いついてひさしぶりに西武多摩湖線沿線を歩いた。列車を撮るというよりも、多摩湖(村山貯水池)周辺を散策するというのがおもだ。それでも、列車の姿をときおり写した。なにしろ、ずいぶん長く続いていた「新101系電車天国」も終りが見えてきたからね。
2019年4月20日土曜日
【西武多摩湖線撮影記事】多磨湖畔の赤電のもとに春来る 続編
›
■いつもは多摩湖北線でばかり撮るけれど む かしむかし……1980年代終わりから1990年6月に351系電車が西武多摩湖線を走っていたころのこと。ティーンエイジャーだった筆者はもっぱら多摩湖南線(萩山〜国分寺の多摩湖線国分寺口)でばかり列車の写真を撮っていた。その理由はと...
2019年4月15日月曜日
【西武多摩湖線撮影記事】多磨湖の赤電のもとに春来る
›
■春も盛りに……おそらくはなった 東 京首都圏ではソメイヨシノの開花も終わり、あちこちで木々が若葉を繁らせつつある。春の訪れはほんとうなのだと思わせる。そのくせ、ソメイヨシノが開花する頃に冬を思わせるような寒い日が続いたためか、今年はだいぶ長いあいだサクラの開花を楽しむこ...
2019年2月28日木曜日
【西武多摩湖線撮影記事】赤電2本が行き交う日
›
■新101系の赤電復刻塗装が3編成に! か つては、山岳線区である西武秩父線直通列車向けに、日々の通勤通学輸送から休日の観光客輸送に幅広く用いられるために「ASカー(オールアラウンド・サービス・カー)」として登場した西武101系電車。池袋線系統で主役級の活躍をした101系...
2018年12月12日水曜日
【西武多摩湖線撮影記事】多摩湖線だより 黄色い263編成、今日も猛ダッシュ中!
›
■西武電車は「黄色い電車」だぞっ 西 武多摩湖線沿線通いを続けている筆者だ。沿線を歩いていてテンションがアガることがあるとすれば、それは、黄色い塗装の牽引車代用でもある新101系263編成が運用入りしているのに遭遇すること。そして、復刻赤電塗装2本めの259編成の両者とも...
2018年12月11日火曜日
【西武多摩湖線撮影記事】多摩湖線だより 二本目の赤いアイツは元気です
›
■気がつけばもう、師走もなかば 師 走もすでになかばになり、仕事納めに向けてラストスパートという方も多いだろうか。忘年会シーズンに突入された方もいるだろう。週末頃から首都圏もめっきり冷え込みが強まり、日中の気温が10℃にも満たないこともあり、いよいよ冬本番なのだと思わされ...
2018年4月2日月曜日
【西武多摩湖線1986年】西武351系電車355編成のこと
›
西武351系電車355編成(1986年4月、以下同じ) ■萩山を通るたびに思い出すのは 小平で西武拝島線の列車に乗り換えて萩山に着くと、いまでもつい気にしてしまうのは1番線にいる多摩湖線の電車のこと。「今日はなにが停まっているかなあ」と思って1番線を観察する。それはもち...
2018年3月31日土曜日
【西武多摩湖線撮影記事】散りゆく夜桜を見ながら。多摩湖線カラバリ編成3本現る
›
■色が変わるだけで好きになる「チョロい客」ふたたび多摩湖線へ 先日、 あれこれとかわいげのないことを書いた くせに、2日後の日没頃にふたたび西武多摩湖線のあの駅を見渡すことができる場所を訪れた。先日は日没で去ってしまったので、薄暮の頃のようすも見たくなったからだ。駅構内のソ...
2018年3月28日水曜日
【西武多摩湖線撮影記事】これはいずっぱこではない……復活黄色ツートン249編成を撮る
›
あ、イエローパラダイストレイン!? いずっぱこ? ■春が来て黄色い電車がツートンカラーに 家にこもって溜め込んだ仕事を進めていたり、体調を崩したりしているあいだに、いつのまにか、ほんとうにいつのまにか春になっていた。ちょっと前に雪がふらなかったっけ……。今日なんて日中の気...
2016年12月10日土曜日
【西武新101系電車なつかし記事】ああ、いずっぱこ! 伊豆箱根鉄道1301編成塗装変更の報を聞きながらもの思う
›
■いずっぱこでイエローとベージュのツートンカラー復活と聞いて 西 武グループの一員である伊豆箱根鉄道ではこのところ「西武鉄道リバイバルカラー電車」づいているようだ。先ごろ、大雄山線に西武赤電塗装の5000系電車が走り始めたのは記憶に新しい。そして、ツイッター上では目撃情報...
2016年6月1日水曜日
【西武多摩湖線撮影記事】通風器がなくなったりもしたけれど、私はげんきです
›
■どうやら西武新101系電車が大好きみたい 少年時代にはじめて買ってもらったNゲージがグリーンマックスの西武101系キットだった。その頃は西武鉄道沿線に住んではいなかったけれど、親戚の家があるために親しみがあった。その後、小学生の頃からずっと西武鉄道沿線に在住しているた...
2016年4月22日金曜日
【西武多摩湖線記事】猫武鉄道タマ子線観察記
›
■春がやってきて……ねこもやってきた 東京首都圏ではソメイヨシノはすっかり散り、芽吹いた木々の緑も日ごとに濃くなっている。朝晩の気温が低い日や、強風で体感気温が低い日はあってももう冬に戻ることはない。ほほをなでる風の暖かさに春も本番なのだとしみじみと、いやちがう、つくづく思...
2016年2月8日月曜日
【西武鉄道1990年代】西武時代の西武401系電車のこと
›
西武新宿線小平〜久米川、1990年6月 ■1990年ごろの西武401系電車を見たくなった 前回のエントリーで元西武401系電車である上信電鉄150形電車クモハ151-クモハ152編成のことを書いたら、旧ブログでお見せした西武401系電車の写真を見たくなってしまった。いく...
2015年12月25日金曜日
【西武多摩湖線撮影記事】メリークリスマス、ミスター・シンイチ!
›
■多摩湖線に乗っていてオザケンの歌を思い出す 都心に所用で出た帰り道。すっかり日が沈んで暗くはなっていたものの、ひさしぶりに多摩湖線に乗ってみた。そして、ひと駅だけ乗って一橋学園で降りた。クリスマスのこの日はよく晴れて、冬晴れの夕方にふさわしい冷え込みだ。空に輝く満月が美し...
2015年10月31日土曜日
【西武多摩湖線1980年代】多摩湖畔の湘南フェイス
›
AI Nikkor ED 180mm F2 . 8S にほれた一枚 ■なんとなく身近な西武多摩湖線 西武多摩湖線にときどき思い出しては行く。西武湘南フェイスの最後の一党である新101系電車が走っているからでもあり、多摩湖や狭山湖、狭山公園や西武園遊園地に行くためだ...
2015年9月1日火曜日
【西武鉄道PETIT撮影記事】『妖怪ウォッチ』 2015夏休み 西武線スタンプラリー&ラッピング電車を撮る
›
ラリーシートつき1日フリーきっぷをゲットだぜ!(作品がちがうセリフだ) ■宿題はみんなできたかな よい子のみんなは今日から学校だね! 宿題はきちんとできたかな。私、西武鉄道ヲタ先生もちゃんと、夏休みの宿題を済ませてきました。それは、夏休みに西武鉄道で行われている(9月2...
2015年4月9日木曜日
【西武新101系263編成PETIT撮影記事】所沢で遭遇した黄色いアイツを見て
›
先週の土曜日のこと。所沢で乗り換えようとしてふと足下から目をやると、0番線に黄色いアイツがいた。黄色いアイツ......黄色は幸せの色か嫉妬の色か......。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示