ラベル
ドイツの鉄道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ドイツの鉄道
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年10月2日火曜日
【ドイツ出張ついで鉄記事】ウェッツラー散策
›
■ウェッツラーはエルンスト・ライツ社創業の町 ウェッツラー(ヴェッツラー、カメラ・写真業界の慣用例に従い以下「ウェッツラー」)で降りて、目的地である旧市街を歩き回いた。旧市街は狭いので歩くだけなら30分程度で回れてしまうだろう。私たちはお仕事なのでなんどもなんども行ったり来たりし...
2012年10月1日月曜日
【ドイツ出張ついで鉄記事】デュッセルドルフからウェッツラーまで列車旅
›
■ウェッツラーまで列車に揺られた ドイツに行ったのは例の見本市関連でもあるけど、ほかにもとある町を仕事で訪れることも目的だった。目的地はヘッセン州の町ウェッツラー(ヴェッツラー、以下濁らずにカメラ・写真業界での日本語の慣用通りに「ウェッツラー」と記す)。
2012年9月30日日曜日
【ドイツ出張ついで鉄記事】デュッセルドルフ市電に乗る(その2)
›
(前回の続きです) デュッセルドルフ市電の一日乗車券"Tages Ticket" ■一日乗車券を買って707系統にとりあえず乗った デュッセルドルフ中央駅(ハウプトバーンホフ)前の宿を出て、DB駅前の電停にある窓口で1日乗車券を買った。系統図をもらいたかったの...
2012年9月23日日曜日
【ドイツ出張ついで鉄記事】デュッセルドルフ市電に乗る(その1)
›
デュッセルドルフ中央駅前に曲がって来る707系統がなかなかイカす ■デュッセルドルフでも「電車運」はバッチリ 前回のエントリーは珍しく「ですます」体で書いたら、気持ちが悪い。だから、今日からは「である」体である。なんだか偉そうなのである。すみません。 さて、今日はドイツ取材旅行の...
2012年9月22日土曜日
【ドイツ出張ついで鉄記事】はじめてのドイツ訪問:ケルン〜デュセルドルフ電車絵日記
›
夜のケルンメッセ駅 ■ドイツへ取材旅行に行っていました みなさんこんばんは。しばらくご無沙汰してしまいました。筆者はとあるドイツのカメラ・写真関連用品ショーの取材依頼を急遽いただき、ケルンとその周辺に行っておりました。すてきなところで気に入りました。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示