ラベル
仕事
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
仕事
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年11月3日火曜日
【Foton作例集】M-ROKKOR 28mm F2.8を使ってみて……Kindle電子書籍『オールドレンズデータベース』第一弾『M-ROKKOR 28mm F2.8』を発売開始しました
›
■新シリーズを刊行します 編集者・写真家の齋藤千歳さんとともにAmazonのKindle電子書籍として刊行している『ぼろフォト解決シリーズ』の兄弟シリーズである『Foton機種別作例集』において、あらたに旧製品レンズのレビュー本『オールドレンズデータベース』を新シリーズとして始め...
2019年12月6日金曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『Nikon D850 脱・初心者マニュアル』発売しました
›
■Nikon D850本を発売開始しました 先 日も書いたように、いまやハイエンドレンズ交換式カメラのトレンドは35mmフルサイズミラーレスデジタルカメラになりつつあります。 そうはいいつつも、ハイエンドデジタル一眼レフであるNikon D850を忘れるわけにはいきませ...
2019年2月15日金曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『Canon EOS 6D Mark II 脱・初心者マニュアル』好評発売中! EOS 6D Mark IIで撮ったYS-11FCの作例を公開します
›
■EOS 6D Mark II本、おかげさまで好評発売中です 35 mmフルサイズミラーレスデジタルカメラがあれこれと発売され始めて注目を集めてている時期ではありますが、35mm判(135サイズ)の一眼レフのことも忘れるわけにはいきません。2017年に発売されたキヤノンの...
2018年3月21日水曜日
【チラシの裏】缶詰仕事をしながら
›
アンタだれ。いったいなにさ ■産みの苦しみというとカッコいいけどな いまもまた、あれこれと書く仕事とそれをまとめる仕事に追い込まれている。原稿書きと編集作業が山積みだ。依頼はほんとうにありがたいので、そこに文句をつけているのでは毛頭ない。だからこの状況は、より正確に...
2018年3月9日金曜日
【チラシの裏】春祭りが終わった
›
さる3月1日(木曜日)から4日(日曜日)までパシフィコ横浜で行われていた「カメラと写真映像のワールドプレミアショー」こと「CP+2018」。今年も筆者はお仕事を拝命したので、行ってきた。セミナー講師ではなくて、取材するお仕事ね。
2017年11月4日土曜日
【出張ついで鉄】秋深し。赤坂田駅の朝
›
JR花輪線赤坂田駅前の投宿先で目覚めたのは、6時11分発の下り始発列車(大館行き1923D)が駅に到着する10分前だった。前夜は早く床についたのに日頃の夜更かしぐせが抜けずに寝つけず、宿にたくさんあった漫画のうち、浦沢直樹『MONSTER』を読み返してしまったからだ。 ...
2017年11月3日金曜日
【出張ついで鉄】赤坂田駅の夜
›
いろいろな作業をしていたり、仕事の出張でながく家を空けていて、ひと月近く更新が滞ってしまった。家を空けているあいだに11月になり、筆者の住む首都圏にもいつのまにか本格的な秋の訪れを感じさせるように。 先月末から10日ほど、出張で国内を回っていた。まずは、東北を回ったときのこと...
2017年8月30日水曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『Nikon D7500 脱・初心者マニュアル』を発売しました
›
【お仕事のご報告と告知です】 このところ、たまたまずっと作業していた本の告知が続いて、みなさんにお騒がせしています。齋藤千歳さんと私が中心となって手がけているKindle電子書籍のカメラ本『ぼろフォト解決シリーズ 脱・初心者マニュアル』最新刊として『Nikon D7500...
2017年8月5日土曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『Nikon D5600 脱・初心者マニュアル』を発売しました
›
【お仕事のご紹介です】 編集者の齋藤千歳さんと私ほかが制作し、Amazon co.jpで販売しているKindle電子書籍としておなじみ『ぼろフォト解決シリーズ・脱初心者マニュアル』の最新刊として『Nikon D5600 脱・初心者マニュアル』の発売を開始しました。全...
2017年3月8日水曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II ビギナーズバイブル』発売開始!
›
【お仕事のご紹介です】 Amazonで販売中の私も関係しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』最新刊では、OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II(以下、E-M10 Mark IIと略)を取り上げました。一眼レフふうのデザインがステキなエントリーむ...
2017年1月31日火曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】『Panasonic LUMIX G8脱・初心者マニュアル』発売開始しました!
›
【お仕事のご紹介です】 Amazonで販売している私も関係しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』最新刊では、Panasonic LUMIX DMC-G8(以下、G8と略)を取り上げました。対応レンズ使用時にボディとレンズの双方で手ぶれ補正を行う「Dual ...
2016年12月19日月曜日
【お仕事のご報告】Kindle電子書籍『PENTAX K-70 スタートマニュアル』おかげさまで大好評です
›
【お仕事のご報告です】 夏から秋にかけてPENTAX K-70で撮影していた成果が1冊にまとまりました。私も関係しているAmazonで発売しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』の絞り優先AE(PENTAXでいうところの絞り優先自動露出)を使ってカメラの使...
2016年10月18日火曜日
【お仕事のご報告】Kindle電子書籍『PENTAX K-S2 スタートマニュアル』好評発売中です
›
【お仕事のご報告です】 この夏にかけて撮影していた成果が1冊にまとまりましたので、ここでお知らせいたします。私も関係しているAmazonで発売しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』のうち、『脱・初心者マニュアル』という名称だった、絞り優先AE(PENTA...
2016年7月29日金曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】Panasonic LUMIX GX7 Mark II本、出版しました
›
【お仕事のご紹介】 私も関係しているアマゾンで販売しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』の『脱・初心者マニュアル』最新刊に、Panasonic LUMIX DMC-GX7 Mark IIが加わりました。こちらでもご紹介いたします。 ■書名:『ぼろフォト...
2016年7月13日水曜日
【LUMIX GX7 Mark II 関連記事】LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S.で日々の暮らしを撮る
›
■85mmがうまく使いこなせなかった む かしむかし、おそらくは中高生だったころ。35mm判換算で焦点距離が85mmから105mm程度の中望遠レンズとよばれる焦点距離をうまく扱うのが、筆者には本当に苦手だった。より正確にいうと「なんとなく絵にできてしまい、その...
2016年6月21日火曜日
【Nikon View NX-i関連記事】Mac mini(Late 2014)の動作を遅くする犯人はHDDだった!
›
Mac mini(Late 2014)のHDDをSSDにしちゃいました ■あーもう、困っていたんですよ! ここ一年ほど、私は毎日のように不調に困っていた。一日の作業を始めようとしても、どうもうまくいかない。どうしてだろう、とずっと考えていた先週、ついに思い切って決断をし...
2016年5月17日火曜日
【お仕事のご報告】LUMIX DMC-TX1本発売!
›
■LUMIX TX1本をKindle電子書籍で発売しました この春はずっとPanasonicの1インチセンサー搭載高級コンパクトデジタルカメラ LUMIX DMC-TX1 (以下、TX1と略)を使っていました。その成果が一冊の本にまとまりましたので、ご紹介します。 ...
2016年4月21日木曜日
【お仕事のご報告】『LUMIX GX8 プロの撮り方』出版!
›
【お仕事のご報告です】私も関わっているKindleカメラ本『ぼろフォト解決シリーズ』に最新刊として『LUMIX GX8プロの撮り方』が加わりました。私と北海道在住の自然写真家である小林義明さんの共著です。Panasonic DMC-LUMIX GX8を用いて、小林さんは美し...
2016年3月24日木曜日
【Nikon D7200記事】位相差AFに驚かされる、の巻
›
根小屋駅をデハ252が出発 ■Nikon D7200に驚かされること Nikon D7200を使っていてひどく驚かされることがある。それは、低照度時の位相差AF(ファインダーAF)の性能向上を体感するときだ。 長年使っていたD2Xはフラッグシップ機だけあり、低照度でもカプラ...
2016年2月25日木曜日
【ぼろフォト解決シリーズ】LUMIX G7本およびGX8本、CP+2016開催に合わせて無料ダウンロードキャンペーン中!
›
【お仕事の話です】 私も関係しているアマゾンのKindle電子書籍「ぼろフォト解決シリーズ」レーベルでは、現在パシフィコ横浜にて開催中のCP+2016にあわせて、Panasonic LUMIX G7本と同GX8本2冊の無料ダウンロードキャンペーンを行っています。 ■...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示