ラベル
西武新宿線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
西武新宿線
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月17日火曜日
【西武国分寺線・新宿線記事】国分寺線と新宿線の直通運用に新101系電車2連+4連が走っていたころの話
›
2009年4月 ■国分寺線と新宿線の直通列車があった 前回のエントリーで西武国分寺線と新宿線との直通旅客列車がかつて運行されていたと書いた。そのうち、2008(平成20)年から2019(令和元)年までは国分寺〜本川越の直通列車が運転されていたとも。
2022年4月27日水曜日
【西武鉄道撮影記事】さよなら、2000系電車2007編成。初期車8両固定編成が姿を消す
›
■2007編成の退役で「2000系初期車8両固定編成」が全廃に さる2022(令和4)年4月26日(火曜日)に、西武新宿線系統で運用されていた2000系電車のうち、1977(昭和52)年から1979(昭和54)年にかけて製造された、側面に「田の字窓」(下段上昇・上段下降の二段式窓...
2021年2月15日月曜日
【西武西武園線2011年1月】黄色い新101系電車245編成が西武園線を走っていたころ
›
まずは踏切で。いろいろへただ ■ワンマン運転非改造の新101系245編成が走った10年前の西武園線 前回のエントリーでは、2019年3月のダイヤ改正以降の最近の西武西武園線を走る多摩湖線用新101系電車の赤電リバイバルカラーの259編成の姿をみなさんに披露した。その文中でも書いた...
2019年12月23日月曜日
【西武西武園線PETIT撮影記事】メリー・クリスマス! ミスター・シンイチ(2019年版)
›
一発めはそこそこうまくいったので、それでやめてもよかったのかも 【西武園線上のメリー・クリスマス】 西 武新101系電車は今年3月から、西武園線にも運用範囲が拡大されたということはすでに以前に記事にした。運用パターンを確認するほどまで私は研究できてはいないので、多摩湖...
2019年1月21日月曜日
【西武電車懐かし記事】西武電車の「向き」の話
›
新所沢にて停車中のクモハ295は西武新宿方にパンタグラフがある ■近江鉄道800形と100・900形は貴生川方にパンタグラフが……あれ? 前 回のエントリーの冒頭に、彦根駅構内でパンタグラフを上げて、おそらくは出庫準備をしている900形電車と800形電車の写真をアッ...
2016年11月16日水曜日
【西武新宿線撮影記事】西武40000系電車40101編成、新宿線でも試運転開始!
›
■西武40000系電車が試運転を始めたと聞き 今週に入り、西武40000系電車40101編成の本線試運転が新宿線系統でも行われている。どうやら新宿線と拝島線に入線しているようだ。自宅で仕事をしていたある日、なにげなくTwitterのタイムラインを眺めていてそのことを知り、自...
2016年8月4日木曜日
【西武新宿線PETIT撮影記事】新宿線でも「出発しんこー」! KPP Train新宿線に
›
■西武新宿線の線路沿いにいた ひさしぶりに、西武新宿線の線路沿いでカメラを構えていた。都内ではないために少し待ってみたものの、ねらいたい列車にはなかなか遭遇しない。日没をすぎたのであきらめて線路を離れて、かなり遠回りしながら隣駅まで歩いた。
2016年2月8日月曜日
【西武鉄道1990年代】西武時代の西武401系電車のこと
›
西武新宿線小平〜久米川、1990年6月 ■1990年ごろの西武401系電車を見たくなった 前回のエントリーで元西武401系電車である上信電鉄150形電車クモハ151-クモハ152編成のことを書いたら、旧ブログでお見せした西武401系電車の写真を見たくなってしまった。いく...
2016年2月7日日曜日
【上信電鉄撮影記事】150形クモハ151-クモハ152に萌え☆
›
■昭和の西武電車の聖地にて 上信電鉄は首都圏において流鉄流山線と並んで「昭和の西武電車の聖地」とでもいうべき存在だ。少なくとも、西武ファンというよりは「西武ヲタ」だと自認していながら、好きなのに車両の細かいちがいを覚えられない、活動休止歴もある出戻りの私には。
2016年2月6日土曜日
【西武新宿線PETIT撮影記事】国分寺線直通前パン2000系編成を撮る
›
■冬晴れの午後に国分寺線直通列車に遭遇した 関東の冬というと、よく晴れた日が続くという印象だ。雪国だと、鉛色の雲がずっと垂れ込めて、それが陰鬱で嫌なのだという。たしかに、乾燥した青空に慣れている私も、モスクワの冬にはさすがに飽きたっけ。 そんな晴れた日の午後、都内から午...
2015年9月23日水曜日
【上信電鉄PETIT撮影記事】151編成の走るたそがれどきにて
›
■自宅で上信電鉄沿線に思いを馳せる 関東地方ではこの連休は連日好天に恵まれていて、各地の観光地の人出も多いようだ。こういう伝聞形で書いたのは、私は土曜日に上毛電鉄に乗った以外は、ほとんど自宅周辺に「引きこもり」のように過ごしているから。この時期恒例の寝冷えもしたし、仕事もあ...
2015年9月3日木曜日
【西武2000系PETIT撮影記事】2000系初期型前パンばんざい! いいぞクモハ2400!
›
西武新宿で見た2409編成。本川越方も2000系初期車☆ ■西武2000系初期車にあらためて萌えた 小学生の夏休み最後の日曜日に、西武線『妖怪ウォッチ』スタンプラリーに出かけたことは先日のエントリーに記した。そのさいに、西武新宿線であらためて2000系電車初期車の昭和臭と...
2015年9月1日火曜日
【西武鉄道PETIT撮影記事】『妖怪ウォッチ』 2015夏休み 西武線スタンプラリー&ラッピング電車を撮る
›
ラリーシートつき1日フリーきっぷをゲットだぜ!(作品がちがうセリフだ) ■宿題はみんなできたかな よい子のみんなは今日から学校だね! 宿題はきちんとできたかな。私、西武鉄道ヲタ先生もちゃんと、夏休みの宿題を済ませてきました。それは、夏休みに西武鉄道で行われている(9月2...
2015年8月13日木曜日
【上信電鉄撮影記事】ホワイトタイガー走ってます
›
この草の根ブログにはいくつかの興味深い傾向がある。ニコン関連記事を書くとビュー数がぐわっ! と伸びる。いっぽう、鉄道記事でもいちばんビュー数が下がるのが上信電鉄だ。上毛電鉄のデハ101型記事などはビュー数が多いのに。 さて、その上信電鉄はいまや、首都圏で昭和の西武電車の...
2015年1月26日月曜日
【西武新宿線PETIT撮影記事】新井薬師駅にて
›
西武新宿線の新井薬師駅から電車に乗ってみた。久しぶりにやってきて、昔ながらの西武線の駅であることを見て、少しうれしくなった。南口改札を出ると店が並んでいるところ。古いレールを用いた柱。池袋線の駅は高架複々線化でこの10年ほどで姿を変えてしまった駅が多いので、なおさら久しぶ...
2014年12月28日日曜日
【西武新宿線PETIT撮影記事】妖怪ウォッチラッピング電車、登場しやがる!
›
日本中を妖怪がさまよっている。ジバニャンという妖怪が。 やれやれ。今日もやまほど校正をして目がくたびれたな。と思い、常駐先から帰宅するために深夜の所沢駅で西武新宿線の下り電車を待っていたら、やって来た20158編成は妖怪だった。
2014年12月20日土曜日
【西武3000系3011編成PETIT撮影記事】南入曽の銀河鉄道999デザイン電車
›
■終電近くの電車に乗りながらもの思いにふける 私はここ数年、西武新宿線末端部分で暮らしている。雑木林がところどころに残され、わずかながらに武蔵野の雰囲気を残さないでもない雰囲気は好ましいが、埼玉都民として都心に通勤で出るには、最終電車が30分ほど早く終わってしまうという不便...
2014年8月30日土曜日
【西武線PETIT撮影記事】妖怪ウォッチスタンプタリーをしに行く
›
朝晩の涼しさに夏の終わりをひしひしと感じている。でも、夏が終わるのだなと思わせるもうひとつのことは、子どもが宿題に追われていること。計画的にきちっとできない人らしいので、もう大騒ぎになる。 昨晩、帰宅時にダイヤ乱れがあり金曜夜であることから夜なのに朝ラッシュ並みの混雑だ...
2014年8月5日火曜日
【西武多摩湖線PETIT撮影記事】黄色いシンイチ263編成に乗る
›
■花火ざんまいの夏 週末は花火ざんまいの日々をすごした。土曜日は狭山市入間川七夕まつりの花火を見て、日曜日は西武園遊園地の花火を撮りに出かけた。西武園の花火は私の家からだといつも音だけは聞こえる「夏の風物詩」だ。でも、久しぶりに近くでちゃんと見てみたかった。 そこで、ま...
2014年6月11日水曜日
【西武新宿線撮影記事】上石神井、変わらない駅
›
西武新宿線上石神井駅は、ずっとそのたたずまいが変わらない駅だ。アラフォーの私はものごころついてから30年以上たつわけだけど、小さい子どものころからよく利用する駅なのに、基本構造が変わらないのだ。もちろん駅前の店が変わったとか、西友が改装されたとか、エレベーターができたりはし...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示