2015年3月10日火曜日

【お仕事のご報告】『ぼろフォト解決シリーズ043 Nikon D2Xで秩父鉄道を撮る!』発売中!


【お仕事のご報告です】
このほどAmazonのKindle電子書籍で筆者単独本を出しました。ここにご紹介させていただこうと思います。


書名:ぼろフォト解決シリーズ 043 Nikon D2Xで秩父鉄道を撮る! しみじみ鉄道写真家・秋山薫編 [Kindle版]
著、写真:秋山 薫
著、編集:齋藤千歳






えー(自分のことだといささか歯切れが悪い)。ここにお越しになるお仲間のみなさんにはご存じの通り、筆者はSLパレオエクスプレスが走るより前、国鉄と東武鉄道の乗り入れ列車があった小学生の頃から秩父鉄道に通っている「古参秩父党」であり、10年ほどのブランクののちに数年前に鉄道趣味に「出戻り」して以来、なにかと秩父鉄道に通っては写真を撮り続けてきました。本書は、その集大成ともいえる本です。



本書では、2009年7月末から2014年2月までに撮影した1000系電車の姿をおもに、SLパレオエクスプレスや鉱石貨物列車など、あるいは沿線風景を撮影したものを収めました。Nikon D2Xを使って構図や絵作りの解説をしています。カメラの機能解説も多少はありますが、いわゆる機能解説ムックやニコンヒストリーを解説する本、あるいは秩父鉄道を細かく解説する本ではありません。秩父鉄道沿線を被写体として使わせていただいて作った「撮り方」の本です。

それでも、80-200mm以外は単焦点のAF-Dニッコールレンズと、単焦点マニュアルフォーカスニッコールレンズとRAW現像で写真を撮るという、通常の本よりはいろいろアレな感じになっています。RAW現像ソフトもCapture NX2と、いろいろ古めかしいですね。

とはいえD2Xに限らず、ピクチャーコントロール導入以前のニコン一眼レフや、導入後の現行機種ユーザー(特にミドルクラス以上の機種)、あるいはニコン以外の一眼レフユーザーで「いろいろ撮ってみたい」と思う方であれば、参考にしていただけることがあるのではないでしょうか。もしかしたら定番撮影地以外にも、ああ、あそこではこう撮れるのね、というふうにも読んでいただけるかも。「編成写真の撮り方の本」ではないところは、鉄道関連書籍の出版社出身ではない著者と編集者の手がけたものらしいといえるかもしれません(いわゆる「ゆる鉄」でもありませんが、編成写真の解説本でもありません)。

興味のある方はぜひご一読いただけたらと思います。ちなみに、紙媒体を含めて共著では何冊かの著書がありますが、これが筆者の初の単独本でもあります(そして、鉄道関連での初の単独本です)。




それにしても、筆者は編集者として本を作る仕事をしている者ではありますが、ふとしたことから話がまとまり、それじゃあいっちょう自分が書いてみるか! とほかの本の作業の合間に書き進めて、とうとうこうして一冊になると、なんともいえない感慨があります。

なお小ブログの人気エントリーであるD2X関連記事は、"Nikon D2X"タグか同カテゴリからもごらんくださいませ。

【ニコンカメラ話】Nikon D2Xいまだ現役(2014年1月7日)
【ニコンカメラ話】レンズ選びのこと(2014年1月9日)