ラベル 秩鉄1009編成 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 秩鉄1009編成 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月1日月曜日

【デジタル写真のお話】Adobe Lightroom & Camera RawのAI「ノイズ除去」を試してみた

2012年8月 D2X ISO800

■Adobe LightroomとCamera RawのAI新機能「ノイズ除去」とは
今年4月のAdobeの大型アップデートにより、LightroomとPhotoshopのCamera Rawにおいて、いくつかのAIを用いた新機能が追加された。筆者の興味を引き、界隈で話題になっているのは従来よりも強力な「ノイズ除去」機能が搭載されたこと。

これはRAW形式ファイルで撮影されたデジタルカメラの画像に、従来よりも強力にかつ適切にノイズ除去処理を行うもの。RAWデータにのみ使用できる。ねんのために書いておくが、それはつまり、JPEG形式ファイルでは使うことができないという意味だ。JPEG形式ファイルとはRAWからホワイトバランス、露出、ノイズ除去処理をし終わったあとの完成品だから。

Adobe Webサイトに開発の裏話もあるので参照されたい。膨大な実写サンプルをコンピューターに学習させて実現したのだそうだ。

2020年7月20日月曜日

【秩父鉄道1000系電車撮影記事】秩父鉄道1000系1009編成「国電リバイバルカラーうぐいす色・関西本線タイプ」を思い出しながら

こうやって撮ると旧型国電みたい。大船工場の入換動車にも似てる

■関西本線といえば……秩父にもかつていた
関西本線(大和路線)の201系電車の写真を見て「亀の瀬あたりで201系を撮ってみたい。さらにいえば、数年前まで奈良の103系電車が大阪環状線に乗り入れていたのだから、そのころに見てみたかった」などと考えていて、さらに関西本線を走っていた101系電車はうぐいす色で正面は山吹色の警戒色が入れられていたということまで書いておいて、数日経ってからようやく思い出したことがある。

2011年2月20日日曜日

【秩父鉄道1000系撮影記事】さよなら、そしてありがとう。秩鉄1009編成国鉄リバイバルカラー、関西本線タイプ!


■秩父鉄道1000系電車1009編成のラストラン
2011年2月19日土曜日。天気は晴れ。今日は秩父鉄道1000系国鉄リバイバルカラー関西本線タイプ1009編成(通称「うぐいす」あるいは「ガチャピン」)の最終運行日だった。私はふだんは訪れない有名な撮影地で下り記念列車を撮った。

2010年11月22日月曜日

【秩父鉄道1000系撮影記事】響けMT46! 秩父谷を1000系快走す

この駅の雰囲気が好きだ
■父よ、あなたはまちがっている

「101系はいい音だなあ」

武甲山の麓の駅を出て勾配を駆け登る三峰口行きの京浜東北線色の1000系電車に乗り込み、カーブで揺られて電車のモーターのうなりに耳を傾けながら、つい私はつぶやいた。

すると、隣駅手前のカーブを曲がる前にある三輪線とかつての武甲線の分岐点を一心不乱に眺めていた子どもが耳ざとく聞きつけて、大人なのに変なことを言うなあという顔で言った。

「ひゃくいちけいじゃないよ」

あ、そうだよね。でも秩父鉄道1000系は、むかあしむかし「国鉄101系」っていったんだよ。私が子どものころは国鉄鶴見線や南武線、武蔵野線を走っていたのさ。 

そういうと子どもはなるほど、という顔をした。ああ、子どもにまた余計なことを教えちまった……。