ラベル
CANON PowerShot G7X
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
CANON PowerShot G7X
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年1月14日水曜日
【お仕事のご報告】『ぼろフォト解決シリーズ040 Canon PowerShot G7 X プロの撮り方 [Kindle版]』発売中!
【お仕事のご報告】
私も著者、編集者、そして校正者として参加している、AmazonのKindle電子書籍「ぼろフォト解決シリーズ」にラインナップにある「プロの撮り方」シリーズ。1インチセンサーを採用したキヤノンの高級コンパクトデジタルカメラPower Shot G7Xが加わりました。
書名:
『ぼろフォト解決シリーズ040 Canon PowerShot G7 X プロの撮り方 [Kindle版]』
著・写真:秋山薫、田中秀和
著・編集:齋藤千歳
続きを読む
2014年11月30日日曜日
【お仕事のご報告】『ぼろフォト解決シリーズ033 Canon PowerShot G7 X 実写速報 [Kindle版]』発売中!
【お仕事のご報告】
私も著者、編集者、そして校正者として参加している、AmazonのKindle電子書籍「ぼろフォト解決シリーズ」に、1インチセンサーを採用したキヤノンの高級コンパクトデジタルカメラPower Shot G7Xの実写速報が発売中です。
書名:
『ぼろフォト解決シリーズ033 Canon PowerShot G7 X 実写速報 [Kindle版]』
著・写真:秋山薫、小山壯二
著・編集:齋藤千歳
今年は1インチセンサー高級コンパクトデジタルカメラの「当たり年」のようだ。ソニーCyber-Shot RX100シリーズが好調であることに刺激されたということなのだろう。まるで「RX100をキヤノンが作るとこうなりますよ」という見本のようなカメラがG7Xといえるのではないか。
続きを読む
2014年10月20日月曜日
【西武多摩湖線PETIT撮影記事】深夜の多摩湖線で白い新101系電車を見ながらしんみり
■夜の多摩湖にて
10月も終わりに近づき、すっかり朝晩の冷え込みも強くなった。嵐が過ぎるたびに冷え込みが強くなる。そして、天候も落ち着いて来ると絶好の行楽日和でもあり、撮影日和でもある。冬枯れになる前にちょっとした華やかさを写すならば、これから11月半ばまでだろう。
続きを読む
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)