2016年8月25日木曜日

【JR両毛線撮影記事】115系電車最後の夏


■いよいよ恐れていた日が来た
JR東日本高崎支社が、高崎地区で運用している115系電車1000番台車と107系電車を8月22日(月曜日)より置き換えることは、すでにWeb上のあちこちで既知のことらしい。高崎支社より9日発表されたプレスリリースによれば、「211系リニューアル車が運行を始めます」とある。私がそれを知ったのは遅まきながらあまのじゃくさんから誘っていただいた上信電鉄JAZZ&ビール列車に乗った20日(土曜日)のこと。いつもおせわになっているおっとっとさんにその話を聞き、「いよいよきたか!」と身を引き締めた。

■むしろ予想以上に長持ちしたのかも
いや……それは少々おおげさだな。ダイヤ改正のたびにそろそろ置き換えが始まるのではないか、と思い続けてきたものが、ようやく始まったのか、というあきらめにも似た気持ちだ。なにしろ、JR東日本が「本気を出したとき」には、あっというまに車両が置き換わるから。211系電車じたいは私は好きだけど、115系1000番台はもう少しきちんと撮っておきたい。それに、107系電車も。

上信電鉄の帰りは両毛線経由で帰宅することにして、115系電車の車内でうとうとと居眠りをしながら、改めて撮りに来ようと考えた。

■両毛線に来たのだ
そこで、いつもなにかのついでに訪れることしかしていなかった両毛線に、日をあらためてやってきた。そうしておどろいたのが、訪問当日には107系電車に遭遇したのが2回だけだったこと、日中の運用もこの日は新旧合わせた211系電車がおもだった。リニューアル車以前にも、5連で霜取りパンタグラフつきの211系電車は両毛線にいるから。115系電車に遭遇できたのは日没の頃以降だったということ。



■日没のころに出会えたからよし
それでも、わずかでも光のあるうちに遭遇できたのだからよしとしよう。少しずつ実り始めた稲田のあいだを駆ける湘南色の近郊型電車のある光景というものは、20世紀末の日本の直流区間ではめずらしくもなかったはずだ。あたりまえすぎてありがたみも感じずにいたけれど、たまにこうして絵にしてみるといいものだなあ、と思った。また撮りに来ようっと。

撮影地でごいっしょしたみなさん、楽しかったです。ありがとうございます。