2013年8月15日木曜日

【東急on西武ちょこっと記事】『伊豆のなつ』を西武線内で撮る


何かヘッドマークがついているのは見えていたけど
撮影後に拡大再生してびっくり

■キミは『伊豆のなつ』号を知っているか
東急電鉄では毎年、伊豆観光をアピールするラッピング電車『伊豆のなつ』号を走らせているのは、小ブログにお越しくださる鉄仲間のみなさんにはご存知の通り。 ここ数年は田園都市線の8500系電車8614編成がその任務を担っていて、東急8000系列ファンのみなさんが田園都市線で伊豆急行カラーをまといながら走る8614編成の様子を撮影して、Web上にアップしてその勇姿を伝えてくれていた。


■東急8000系列ファンというよりも秩鉄7000系列ファンではあるけれど
東急8000系列ファンというよりも秩父7000系列ファン……東急8000系列のなかでもたぶん少数派「メンシェヴィキ」でしょうなあという私でも、その動向をふむふむと思いながら過ごしていた。たまに半蔵門線でその8614編成に乗り合わせては、「をを、こいつですか! やや、秩父7000系を思い出すぜ!」とうなったりしてね。そりゃあ、こちらがオリジナルだもの。「秩父に行きたいなあ」などと、私には伊豆観光ではなく秩父観光をアピールしてくれたものだ。

やっぱりおかしいね、私のいうこと。いいのいいの。私は多数派(「ボリシェヴィキ」)じゃないから。あ、ここの「メンシェヴィキ」とか「ボリシェヴィキ」って文頭に大文字を使ったら政治的な意味が出てくるからダメよ。ここではあくまでも小文字で、文字通りの意味でしかないからね。  

そんな東急8614編成も先頃検査入場し、伊豆急帯はそのままで『伊豆のなつ』号表示が剥がされたとは聞いていた。そしてつい先日、まさか西武線内でその後継となる今年の『伊豆のなつ』号に遭遇するとは。

■5050系の『伊豆のなつ』があるとは
知りませんでした。まさか、5050系『伊豆のなつ』などというものがあるとはね。5175編成っていうのかな。拡大再生してびっくりだ。

撮影したのは西武池袋線所沢だ。ほれ見なさい。車内に西武ライオンズサポーターが見えるでしょうが。このとき、たまたま「元町・中華街行き8両編成」が来るというので、もしかしてメトロ車(あわよくば7000系)が来るのかと思っていた。

というのは西武から乗り入れる6000系電車はみな10両編成だから。つまり、私がふだん西武基準で考えていて、東横線から来る5050系電車にも8両編成があることは忘れていた。だから「おや」と思いながら撮ったのだった。

伊豆急塗装ラッピングにしたらもっといいかも

■東急車にはラッピング車が多いのかな
それにしても、東急車にはラッピング編成が多いね。東横線の編成にいろいろなラッピングがされているのを毎朝見る。『渋谷ヒカリエ号』もあり、横浜高速車にはベイスターズラッピング編成もある。しかも、東武東上線にも西武池袋線にもがんがんやって来るのはおもしろい。

西武本線筋では昨年まであんなに走っていた新101系電車がいなくなって、実に気が抜けている私だけど、そのうち西武線内を走る東急ラッピング編成を撮ってみようかな。もう少し涼しくなったらね。

でもなあ、やっぱり『伊豆のなつ』は8614編成みたいに伊豆急カラーのほうがカッコイイ。それに、あの色の東急5050系と、西武カラーというよりももとはといえば「伊豆箱根カラー」の西武6000系が並ぶところを妄想すると、なんとなくおもしろいじゃないですか。

西武101系列と東急8000系列の顔合わせは秩父だったら日常茶飯事