2014年9月20日土曜日
2014年9月18日木曜日
【秩父鉄道2012年秋冬】ありし日のチョコバナナ1007編成
2014年9月15日月曜日
【西武池袋線通勤ついで鉄】「赤いアイツ」西武9000系9003編成を撮る
「赤いアイツ」こと(いや、そう呼んでいるのは筆者だけか)
2014年9月14日日曜日
2014年9月13日土曜日
【秩父鉄道1980年代】1987年春、塗装移行期のころ
2014年9月10日水曜日
【秩父鉄道関連記事】「過ぎ去ったことはもう戻らない」はずが
ここ数日、いろいろなことがあった。私がかつて仕事をしていた業界では、はたから見ていて冷や汗をかくような事態を目撃した。日々の暮らしに忙殺されつつ、ときおりプリシラ・アーンが歌う『思い出のマーニー』の主題歌や、松たか子が歌う『アナと雪の女王』の劇中歌「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を繰り返し聴いていたり、子どもの前で「レリゴー、レリゴー♪」と適当に歌って直される*1ていたらくなので、そのほどはご想像いただけるかもしれない。何かに悩んでいるというのではないが。
そうした折に、日ごろお世話になっているおっとっとさんの「地味鉄庵」のエントリーに驚かされた。秩父鉄道が10月26日(日)に行う「秩父地域開通100周年記念イベント」のことは知っていて、先日の秩父撮影行でも、現地でお会いしたウラハルさんや焼き鳥屋のお兄さんとも「夜汽車ですなあ」「7502編成の秩父ジオパークトレインですか」と話していて、すっかり油断していた。
なんと「急行リバイバルカラー」とは! 秩父鉄道さん、あいかわらず凄腕すぎる!
2014年9月7日日曜日
2014年9月2日火曜日
【秩父鉄道撮影記事】懐かしの「チョコバナナ」健在
秩父地場産センターで買った |
■秩父でうろうろしていて「チョコバナナ」に出会った
さて、SLパレオエクスプレス5001列車を影森以遠で撮ってから、昼食をとりに秩父市内へ戻ったものの、一人分にお金をかける気がせず、矢尾百貨店の1階をうろついてみたり国道140号沿いを歩いてみた。それでもなんとなく決め手に欠けて……おまけに「地底人」だらけであちこち混んでいたし……結局、秩父駅の秩父地場産センターまで来てしまったところで、SLパレオエクスプレス5002列車の一本前の熊谷行きが出る15分前という微妙な時間になってしまった。
何かを注文するほどの時間はないと思いながら、仕方がないから土産用の何かを買うかとうろうろしていたら、興味深いパンを発見して買った。「チョコバナナパン」だ。秩父でチョコバナナというのもなにやら懐かしいではないですか。
何かを注文するほどの時間はないと思いながら、仕方がないから土産用の何かを買うかとうろうろしていたら、興味深いパンを発見して買った。「チョコバナナパン」だ。秩父でチョコバナナというのもなにやら懐かしいではないですか。
2014年9月1日月曜日
【秩父鉄道撮影記事】ガリガリ君エクスプレスを撮る
どうも私の休みと線路にいるタイミングと晴れ空があわないまま8月が終わっていってしまった。今日はどうも体調が今ひとつで起きられず、御花畑からSLパレオエクスプレス5001列車の1本前の下り電車(つまり正午すぎ)にようやく間に合ったいう遅めの出発。Takaさんのところを拝見すると、樋口駅先のタイミングならもう少し晴れていたようだ。それにしても夏休み最後の土日でもあり、パレオも沿線も観光客で賑わっていた。秩父市内は「地底人」だらけだったし。
2014年8月30日土曜日
【西武線PETIT撮影記事】妖怪ウォッチスタンプタリーをしに行く
朝晩の涼しさに夏の終わりをひしひしと感じている。でも、夏が終わるのだなと思わせるもうひとつのことは、子どもが宿題に追われていること。計画的にきちっとできない人らしいので、もう大騒ぎになる。
昨晩、帰宅時にダイヤ乱れがあり金曜夜であることから夜なのに朝ラッシュ並みの混雑だった池袋駅で、夏休み限定の妖怪ウォッチラッピング電車を見た。8月31日まで西武鉄道沿線で行われているスタンプラリーにあわせて運用公開しながら毎日走っている。池袋線小手指車両基地所属の20000系の8連なので、各駅停車運用におもに充当されるために、新宿線末端区間在住の私はいままで乗ったことがなかった。
その、宿題が終わらない子どもにエンジンをかけさせるために、妖怪ウォッチラッピング電車のことを話したら、運転終了間際の土曜日の午後になって、なんとか宿題が終わったのだそうで、スタンプラリーにいってみたいといいだした。それではまあ、行ってみますか。と地元駅に近いスタンプラリー台紙販売駅に行き1日フリー切符とともに台紙を手に入れる。その時点で14時半すぎ。「スタンプラリーは17時までですけど、大丈夫ですか」と親切な駅員に聞かれつつ。
2014年8月27日水曜日
【2012年8月 秩父鉄道1000系記事】2012年の夏休み、1000系電車は走る
■2012年の夏を振り返る
3両編成が12本導入されて1980年代半ばから2010年頃までは、秩父路の主役として活躍していた秩父鉄道1000系電車は、2012年8月の時点では4編成まで減っていた。その内わけは、1001編成スカイブルー、1003編成オレンジバーミリオンII、1007編成秩鉄リバイバルからー(チョコバナナ)、そして1010編成秩鉄オリジナルカラーだった。この時点で、1007編成の引退は秋ごろであろうと見られていた。2012年12月8日にさよなら運転が行われて1007編成が引退したのは、秩鉄ファンのみなさんにはご存知のとおり。
登録:
投稿 (Atom)