2014年5月19日月曜日

【秩父鉄道2014わくわく鉄道フェスタ撮影記事】シブいパレオにシビレル

汽笛の音がするのでよく見ると、C58363+貨車!

■連結器から大きな音がして
汽笛があたりに響く。そして、貨車の連結器の隙間がいっせいに鳴り響く。

ががががががががかーん!

目の前にいる黒い貨車がぎしぎしと音とたてながらゆっくりと動き始めた。秩父に通いなれて鉱石貨物列車はしばしば目にしているけれど、今日はいつもとは牽引している機関車も貨車も違う。編成には鉱石運搬車のヲキだけではなく、無蓋車のトキを連ねている。そして、その先頭に立つのは、デキではなくC58363なのだ。デキとはちがうのだよ、デキとは!(*)

2014年5月18日日曜日

【秩父鉄道撮影記事】ローカルヒーロー大集結! 2014わくわく鉄道フェスタ開催


今日の広瀬川原はほんとうにアツかった。いや、気温の話ではない。秩父鉄道「2014わくわく鉄道フェスタ」のようすの話だ。車両の展示はもちろんのこと、終了時間までいてひときわ感激したのは、「ローカル戦士センガタン」をはじめとする埼玉県内のローカルヒーローとゆるキャラが登場したこと。子どもから大人にまで楽しめるイベントになっていたと思う。関係者のみなさんには心よりお礼申し上げたい。


2014年5月17日土曜日

【お仕事のおはなし】Kindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ011 OLYMPUS STYLUS SH-1実写速報』の校正をしました

さて、筆者はここで自分の仕事の宣伝をしないようにしていた。今回はその禁を破って、最近手がけた仕事を紹介させていただこう。今回は校正者としてプリントアウトを前に赤ペンで赤字を入れた。

『ぼろフォト解決シリーズ011 OLYMPUS STYLUS SH-1実写速報』 
著:礒村浩一/イルコ アレクサンダロフ/小山壯二/才王/齋藤千歳

ぼろフォト解決シリーズ011 OLYMPUS STYLUS SH-1実写速報


 オリンパスPENシリーズテイストデザイン(オリンパスに言わせると「PENスタイルのプレミアムデザイン」)をまとい、25~600mm相当光学24倍高倍率ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジと略)の実写・レビュー。約100ページものボリュームで、豊富な作例とライバル機であるキヤノンPowerShot S120との比較も行っている。

 いまやスマートフォンの普及により、コンデジというカテゴリは「高級機」「高倍率ズーム機」だけになりそうな勢いだ。センサーサイズやボディサイズが小さいほうがいい、という根強いファンがいるにもかかわらず、レンズ交換が可能な一眼レフファンが大多数の読者である既存のカメラ誌では、コンデジ記事に大きなボリュームを割けないでいる。本書では各機能を豊富な実写例によって知ることができる。

 15日17時から21日17時ごろまで、アマゾンKindleストアにて無料ダウンロードキャンペーンを行っているので、興味のある方はぜひご一読いただけるとたいへんありがたい。私自身も、校正しながらふむふむと読みふけった。Kindle端末がなくても、スマホでKindleアプリをインストールすれば読めるよ!

2014年5月15日木曜日

【デジタルカメラチラシの裏&秩父鉄道7800系撮影記事】カメラのキャラのちがい。そしてナナハチがかわいい☆


■コンパクトデジタルカメラでも「メーカーの思想のちがい」は現れる
先日まで依頼を受けて使っていたコンパクトデジタルカメラは2機種あった。キヤノンPowerShot S120と富士フイルムXQ1だ。いずれも人気のある「高級コンパクトデジタルカメラ」で競合関係にある。

スペック上も見かけも大きさもよく似ているのに、おもしろいのはメーカーごとの性格のちがいがはっきり見受けられること。

2014年5月13日火曜日

【カメヲタ的チラシの裏記事】自宅から徒歩8分の撮影地



週末は自宅にいていろいろな「宿題」をこなしていた。依頼をいただいたお仕事をしていたということね。でも、たいへんさわやかな陽気だったので、日差しと涼しい風に誘われる気持ちで、自宅周辺の被写体探しをしていた。


2014年5月12日月曜日

【秩父鉄道撮影記事】デキ走ってます


日を追うごとに新緑が濃くなって来る。日も長くなり、少し前までは夕方が早かったのに、いまなら6時過ぎでも明るい。夏ほどには蒸し暑くないさわやかで過ごしやすい季節がやってきた。

2014年5月8日木曜日

【秩父鉄道撮影記事】列車写真ではないけれど



■秩父で趣味の写真ではないものを撮っていた
連休中に秩父鉄道に行ったとはいえ、じつは「まともな列車写真」はパレオエクスプレス以外にはほとんど撮っていない。おまけに、6日に写した一眼レフの写真は帰宅後にSDHCメモリーカードが突然死(*)するというアクシデントに見舞われたために、「デキ108牽引貨物列車とデキ105牽引貨物列車の交換」「デキ運転士に挨拶する駅員」などの、いい感じの写真がバックアップできないまま失われてしまった。業務の写真ではなかったことは不幸中の幸いだ。ええ、控えめに書いていますけど悔しかったですよ、ものすごおく。

2014年5月7日水曜日

【秩父鉄道撮影記事】黄金週間の秩父路


連休後半は3日と4日は晴天だったのに、5日と6日は寒冷前線の影響で寒い曇り。とはいえ、秩父路は連日大盛況だった。なぜ知っているかというと、4日以外は秩父に結局はいたから。パレオを連日追うために線路際にいた。もちろん趣味でもあるけど、ちょっとした依頼を受けて「確実に絵になる被写体」を考えたら、それは自分には秩父だったからだ。

2014年5月4日日曜日

【秩父鉄道7800系撮影記事】ナナハチ大活躍中


■連休の秩父は大盛況
連休後半が始まった。行楽シーズンであり芝桜の開花もあって秩父はたいへん盛況だ。西武鉄道でも臨時列車を走らせていて、臨時特急は昼頃に池袋を出発する列車であっても所沢から先は満席であるとアナウンスしていた。私自身が昼頃に池袋を出る電車で秩父に向かった際にも、飯能から先は8両編成(笑電だった)が朝ラッシュ並みの混雑で、並走する国道299号も大渋滞だ。

2014年5月1日木曜日

【東急5050系on西武池袋線】東横走ルンです@所沢


■5社直通運転開始より1年
東京メトロ副都心線はさんだ5社直通運転が開始されてはや1年以上たった。西武線内を走る東急車にはすっかり見慣れたはずなのに、それでも走ルンですであっても西武線内にいると撮ってみたいとどういうわけか思ってしまう。半蔵門線や東武スカツリ線、あるいは田都で走ルンです仲間である5000系を見ても写そうとしないくせに(苦笑)。