2016年1月24日日曜日

【上信電鉄撮影記事】西武所沢車両工場製東武風顔電車、下仁田にて

日が照っていたのはこのときだけ

■雪解けを見ながら下仁田に行くと
車窓を眺めていると、週はじめに降った雪は、案の定ほとんど解けていた。ところが、千平を越えて下仁田へのひと駅というところで、道床に残る雪の量も明らかに増えた。木立のなかでも雪が反射して日陰でも明るい。そうして電車は下仁田に着いた。構内には高崎で姿を見なかったアイツがいた。

2016年1月21日木曜日

【東武東上線PETIT撮影記事】クモヤにあらず! 8000系ワンマン車フライング東上カラーに遭遇なり


■暖冬だと油断してはいけない
「今年は暖冬だと思うと大雪が降る」ということなのか。先日、宝登山のロウバイが咲き始めてあたふたと狼狽したというエントリーを書いたら、首都圏は大雪に見舞われた。さすがに都心部には雪は残っていないが、私の住む埼玉県南西部だと、表通りから入るとまだ雪が残っているし、畑にもまだ10センチ以上の雪が残っている。日没後から朝までは朝までは、裏道に入ると路面凍結していて、歩くにもまだまだ注意が必要なほどだ。

大雪といえば一昨年の2月のあの大雪が記憶に新しい。そういえば、最初の雪の日に秩父に行き、夕方の帰宅時に東武東上線が徐行運転をしていたことを思い出していて……そういえば今年の3が日に高崎へ行く途中に、小川町でようやく東上線8000系ワンマン車のうち、フライング東上号リバイバルカラーの8198編成を見かけたことを思い出した。長い前フリですみません。

2016年1月14日木曜日

【JR両毛線撮影記事】「ふつう」ではない高タカ211系3000番台車5連、「ふつうに」両毛線を快走中!


■三が日に両毛線に行った
日中はおだやかな日差しが続く。それでも、朝晩は私の住む埼玉県南中部でも氷点下になる。そして自宅付近でもロウバイの花が咲き始め、春を先取りするかのような香りを漂わせている。それでも、やはりロウバイはふつうよりも早い。

さて、三が日の話題をもう少し続けよう。それ以降趣味の撮影をふつうにできていないということもあるのだが。渡良瀬川を渡る上毛電鉄のデハ101を富士山下〜丸山下の赤岩橋から撮ったあとは、いつも気になっていながら撮影できなかった両毛線へ向かった。桐生でまずやってきたのは、高崎運転センター所属211系3000番台A31編成! 小山方のクモハ211が霜取りパンタグラフを掲げて入線してきた。ふつうの211系にはそう興味を示さなかった私も、この前パンになるクモハ211には興味がある。だから、まずはこいつを撮らねば!

2016年1月9日土曜日

【秩父鉄道撮影記事】宝登山ロウバイ、咲き始める

これは昨年の宝登山のロウバイ。盛りを過ぎてからの撮影
秩父鉄道沿線の冬の楽しみのひとつに、宝登山のロウバイの花をあげることができる。例年、1月下旬から咲き始めて3月上旬までその姿を見ることができる。もっとも、いちばん美しいのは例年では2月上旬だろうか。そして、それに合わせるかのように2月上旬からは秩父鉄道の急行列車も3編成ともに急行『ロウバイ』号として、編成ごとにことなる絵柄のヘッドマークを掲示して走る。


2016年1月8日金曜日

【お仕事のご報告】『Panasonic LUMIX G7 脱・初心者マニュアル』 発売開始!



【お仕事のご報告です】
昨日、私も関係しているKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』レーベルの『脱・初心者マニュアル』シリーズの一冊として、『Panasonic LUMIX G7 脱・初心者マニュアル』を出版しました。アマゾンのKindle電子書籍です。

書名:『ぼろフォト解決シリーズ 069 Panasonic LUMIX G7 脱・初心者マニュアル』
著・編集:秋山薫/齋藤千歳
価格:450円

Kindle電子書籍は、アマゾンによる電子書籍。専用Kindle端末のほか、iPhone、iPadなどのiOS端末、Android搭載のスマートフォンやタブレット端末に無料アプリを利用して、あるいはパソコンのブラウザー(Kindle Cloud Reader)で読むことができます。Kindle端末やスマホ、タブレットをお持ちではなくてもお読みいただけます。


2016年1月5日火曜日

【上毛電気鉄道撮影記事】「上州の野武士」デハ101、新年も元気に走る

新里を出て勾配にさしかかるデハ101

■年始にもお気に入りの勾配でデハ101を待った
勾配の下、カーブのあたりの踏切遮断機が降り、勾配の手前の線路を近所のキジトラねこが横切る。ねこは尻尾を振って線路を見ている。そんなようすをファインダー越しに見ながら、レリーズする右の人差し指にわずかに力を入れた。そこへ新里で上り列車と交換したデハ101が姿を現した。

2016年1月3日日曜日

【上信電鉄撮影記事】初撮りにて、デハ204+クハ304ゲット!



■本年もどうぞよろしく
 親愛なる読者のみなさん。新年あけましておめでとうございます。更新頻度のあまり高くない、あくまでも古い電車とデジタルカメラのことばかりを好き勝手に書いている「草の根」ブログではございますが、これからもよろしくおつきあいくださいますよう、お願い申し上げます。読者のみなさんと、ご家族、ご友人をはじめ、まわりの親しい人たちみんなに幸多かれと心より願っております。

2015年12月31日木曜日

【ごあいさつ】本年もご愛顧ありがとうございました


■旧年中のご愛読ありがとうございました
2015年も恐ろしい勢いで過ぎていった。気がつけばもう大晦日。思い返せば2015年も公私ともにいろいろあったような気もする。けれど、健康で楽しく過ごし仕事もできた。つたないブログではありますが、ご愛読ありがとうございました。来るべき年もみなさんにとって充実したものになりますように。

2015年12月25日金曜日

【西武多摩湖線撮影記事】メリークリスマス、ミスター・シンイチ!


■多摩湖線に乗っていてオザケンの歌を思い出す
都心に所用で出た帰り道。すっかり日が沈んで暗くはなっていたものの、ひさしぶりに多摩湖線に乗ってみた。そして、ひと駅だけ乗って一橋学園で降りた。クリスマスのこの日はよく晴れて、冬晴れの夕方にふさわしい冷え込みだ。空に輝く満月が美しい。
「♪月が輝く夜空が待ってる夕べさ/突然ほんのちょっと誰かに会いたくなるのさ」*1
とは、いかにもアラフォーらしい昔の歌を思い出しながら、一橋学園駅構内や周辺をぶらぶらしながら、30分ほど待った。

2015年12月18日金曜日

【真岡鐵道2015年】2月の真岡にて


■いまごろ2月の真岡鐵道
今年も気がついたら、あいかわらずなのだが、12月下旬。ということは、2015年ももう残りわずかではないか、と思うと実に冷や汗が出る。そして、今年の2月に訪れた真岡鐵道のことを記事にすることをすっかり忘れていたことを思い出した。

2015年12月17日木曜日

【お仕事のご報告】Nikon D7200本発売開始!

【お仕事のご報告です】
 私も関係しているAmazon
Kindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』の最新刊として、Nikon D7200を取り上げました。カメラの全体像を詳細に解説するムック本ではなく、絞り優先オートを使って自分の思いどおりに撮れるように解説している『脱・初心者マニュアル』シリーズの1冊です。Amazon Kindleストアにて好評発売中です。



http://www.amazon.co.jp/dp/B0197WRO6E/
価格:450
著:秋山薫
編:齋藤千歳