2019年8月30日金曜日

【関西リハビリ鉄2019夏】JR和歌山線・桜井線105系撮影記 227系1000番台ってのはこれか!


■畝傍で新車に遭遇して立ちすくむ
さしぶりに訪れた御所(ごせ)では上下の列車ともに見たかった105系電車に運よく遭遇できて、こりゃあ幸先がいいと私はほくそ笑んだ……いやちがうな。「ほくそ笑んだ」ではまるで悪事を働くようだから、「にっこりした」だ。そうして、曇り空でももっと105系電車を撮りためたいと思い、近鉄御所→尺土→橿原神宮前→八木西口と「近鉄ワープ」の術を使い、桜井線(万葉まほろば線)畝傍(うねび)までやってきた。尺土→高田市→徒歩連絡→高田でも桜井線に来られるけれど、蒸し暑いしさ。八木西口と畝傍は目と鼻の先だ。もっとも、御所で奈良行き列車を待って乗るのと比べても、畝傍への到着がそう早いわけではない。御所でずっと待っているのがいやだったから、というだけだ。

そうして、畝傍で桜井線の上下の交換を目にしたら和歌山行き(桜井線内547T 奈良12:37〜高田13:23→和歌山線内461T 高田13:28〜和歌山15:34)は105系だったのに、奈良行き(和歌山線内444T 和歌山10:50〜高田13:04→桜井線内550T 高田13:09〜奈良13:58)はついに227系電車1000番台でやってきた。こいつが新車かあ!

とはいえ、実車を見るのはこれが初めてではない。その前の週にJR奈良線沿線に出かけたときは、往路は<近鉄南大阪線>道明寺<近鉄道明寺線>柏原<関西本線(大和路線)>王寺<関西本線(大和路線)>奈良のルートで出かけたので、乗り換えた王寺で電留線にいる227系電車をすでに目撃していた。まだ真新しくてあちこちピカピカと輝いていた。

あのときは、関西本線(大和路線)プラットホームにあるパン屋で買い物をしていて、当初乗るつもりだった大和路快速に乗り遅れたのだった。そのあいまに227系電車を眺めていたわけですよ。いやほら、JR奈良線棚倉駅前で昼ごはんが調達できそうにないことはグーグル検索でわかっていたから、いいの。それでもあの日は103系をちゃんと写せたでしょ。結果オーライってやつ。

さて、畝傍でほんとうはこの奈良行きに乗るつもりだったのだけど、ついつい列車を見ていて乗りそこなってしまった。ははははは。そこで、駅近くの今井町歴史的建築物保存地区に行って列車を待ってみたら、やってきた和歌山行き(桜井線内551T 奈良13:37〜高田14:20→和歌山線内465T 高田14:28〜和歌山16:34)も227系。ぎょえええ!


■105系を待って櫟本へ
朝晩の117系電車の運用を置き換えただけではなく、意外と増えているじゃないか、新車のやつ。もっとも、一般のお客さんからしたら新しくてきれいな電車のほうがいいはず。夏の暑い時期に乗るなら、私でも227系電車が来るとうれしい。105系はその、ボロいだけではなくて……冷房の効きが悪いやつがあるから。好きで乗りに来たはずなのに、桜井線に奈良から乗り始めると、走行中に窓を開けるか、天理、桜井、畝傍、高田で「いっそのこと近鉄に乗り換えてしまおうか」と本気で考えるほどに暑いもの、あれ。

などと考えていたら、次の奈良行き(和歌山線内448T 和歌山11:50〜高田14:03→桜井線内554T 高田14:21〜奈良15:07)は105系電車でやってきた。しかも、クハは常磐顔! よしゃあああ! そうして櫟本(いちのもと)まで乗った。





■肝心なときに105系が来ねえ
櫟本で降りたのは車内の冷房の効きの悪さに嫌気が差したからではなく、以前から降りてみたいと思っていたから。天気はときおり小雨もまじるような空模様でいまひとつだ。だから、この日はロケハンのつもりで行動することにした。そう思ったときに、古い駅舎がまだ残されていて、桜井線内で降りたことがない駅ということで思いついたのが櫟本だった。京終(きょうばて)は駅舎の改装がなされていまは古い駅舎を生かしてカフェもできたそうだ。帯解(おびとけ)も去年降りてみた。交換施設のない香久山(かぐやま)は新しい駅舎になってしまった。古い駅舎のまま残された難読駅、という存在が好きなのかもしれないなあ、私。ようしらんけど。

雨まじりで湿度が高いとはいえ、櫟本で降りたのは結果としてよかった。駅前から続く商店街と路地の雰囲気が気に入ったから。そこで、路地を歩いてあれこれものめずらしげにきょろきょろしながら、天理駅方向に向かって歩いた。西名阪自動車道を越えて、花園寺(けおんじ)のあたりにある石上(いそのかみ)踏切をめざして。私はあまり有名撮影地を使わないようにしている。けれど、今回はその原則を破ることにした。というのは、このあともしばらく悩まされるのだけど……障害検知やケーブル、線路際に迫った住宅地が多くて、桜井線でどう撮るか、ものすごく悩まされるから。





途中で遭遇した奈良行きは227系(1556S 桜井15:07〜奈良15:37)で、王寺行き(557S 奈良15:15〜高田16:03→高田16:04〜王寺16:21)は105系だった。ううむ、どうやって撮ろうか。それにしても蒸し暑いなああ、ひいいいい、と思ってたどり着いた石上踏切で、私の目の前に軽やかな走行音とともに現れたのはまたもや227系電車(559S 奈良15:56〜高田16:42→高田16:43〜王寺17:00)だった。あらまあ! というよりも、さっきの桜井発奈良行き(1556S)の折返しが来ることにあらかじめ気づけ俺氏……。蒸し暑いとこういうときの頭が働かないんだよなあ。みんな梅雨のせいだ。

【撮影データ】
Panasonic LUMIX DMC-GX7 Mark II/LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH. /LUMIX G 42.5mm F1.7 ASPH.  POWER O.I.S./LUMIX G VARIO 45-150mm F4.0-5.6 ASPH. MEGA O.I.S./Adobe Photoshop CC 2019