2015年10月4日日曜日
2015年9月26日土曜日
【共産「趣味」こぼれ話】オスタルギーという妖怪
2015年9月25日金曜日
【秩父鉄道撮影記事】秋から春の魅力
やはり、寒いしとしと雨は飽きる。たまに降るそれは、気分を鎮静させるけれど。写真にしにくいからなあ。というわけで、撮影に再び出られないでいる。それに、少しはメリハリのある絵柄を見てみたくなって、この冬に撮影した写真を見ていた。
2015年9月24日木曜日
【秩父鉄道撮影記事】あの秋の日を思い出して
■2009年11月の秩父の思い出
連休中は連日のように好天だったのに、ふたたびしとしと雨。そんななかで作業をしていて、数年前の秋の日のことを思い出した。あれは、2009年11月のことだから、もう6年近く前だ。この日のことは以前も記事にしたし、今春発売したKindle本でもこの日に撮影した写真を何点も入れた。それほど、印象的な天候だったからだ。あれはたしか、会津方面へ出張へでかけた帰りに秩父に立ち寄ったのだった。ずいぶんな寄り道ではあるけれど。
2015年9月23日水曜日
【上信電鉄PETIT撮影記事】151編成の走るたそがれどきにて
■自宅で上信電鉄沿線に思いを馳せる
関東地方ではこの連休は連日好天に恵まれていて、各地の観光地の人出も多いようだ。こういう伝聞形で書いたのは、私は土曜日に上毛電鉄に乗った以外は、ほとんど自宅周辺に「引きこもり」のように過ごしているから。この時期恒例の寝冷えもしたし、仕事もある。ありがたいことだ。
2015年9月20日日曜日
【上毛電気鉄道PETIT撮影記事】デハ101に乗車! セミナートレイン「デハ101を語る」に参加しました
2015年9月18日金曜日
【お仕事のご報告】Kindle電子書籍『Nikon Df で上毛電鉄を撮る!』発売しました
【お仕事のご報告です】
■Kindle 電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ』でNikon Df本を出しました
今年の春は小ブログでもときどき、Nikon Dfで撮影した上毛電気鉄道の写真をアップしておりました。じつは、それは本書をふくめた複数のNikon Df本のため。その成果をようやくみなさんにお見せすることができるようになりましたので、ご紹介します。Kindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ073 Nikon Df で上毛電鉄を撮る!』です。
書名:『ぼろフォト解決シリーズ037 Nikon Dfで上毛電鉄を撮る! しみじみ鉄道写真家・秋山薫編』[Kindle版]
著:秋山 薫
編:齋藤千歳
価格:530円
2015年9月17日木曜日
【チラシの裏】夏の青空が恋しくて
8月のお盆以来、青空の日が数えるほどしかない。いやもう、困っていますよじつに。洗濯物は乾かないし。いや、そういう所帯じみた理由ではなくて。晴れた日の写真がほしいのになあ。晴れているところに行くほかないな、こりゃあもう。
7月のあの暑い日々を思い出して懐かしんでいるのだから、我ながら身勝手だ。でも、青空と夕焼けがとてもよかったもの。
そんな7月のある日、ふと思い出して所用のあとで青梅まで行った。電車に乗りに行ったというのか、駅周辺をうろうろするために。
2015年9月16日水曜日
【秩父鉄道SLパレオエクスプレス撮影記事】親方、パレオの正面に女の子が!『SLちちぶ「なっきぃ」ぶどう郷』を追う。
通過30分前までは青空だったのに。しかも煙なしとは! |
■秩父鉄道沿線でぼくと握手!
さる土曜日は秩父にいた。いや、その前の週もいたのですけれど、ここに書いていないだけ。どちらの日も、きちんとSLパレオエクスプレスを追いかけていました(えへん)。もちろん、いばることではないな。そのうち、12日土曜日のことを記そう。
思えばもう9月もなかばだ。9月といえば、西武鉄道末端住民としては……かの巾着田のヒガンバナ(マンジュシャゲ)を思い出すわけだ。もちろん、日高市の高麗川沿いに行かなくても、川沿いや田んぼ沿いにはぽつぽつと咲き始めている。ということは、秩父鉄道沿線だと上長瀞もそろそろ見頃になるのだろうか。くわしくは、いつもお世話になっているTakaさんの"Train's Photo Blog"にもかつてあったのですが……そろそろ見頃とありますなあ。
思えばもう9月もなかばだ。9月といえば、西武鉄道末端住民としては……かの巾着田のヒガンバナ(マンジュシャゲ)を思い出すわけだ。もちろん、日高市の高麗川沿いに行かなくても、川沿いや田んぼ沿いにはぽつぽつと咲き始めている。ということは、秩父鉄道沿線だと上長瀞もそろそろ見頃になるのだろうか。くわしくは、いつもお世話になっているTakaさんの"Train's Photo Blog"にもかつてあったのですが……そろそろ見頃とありますなあ。
2015年9月15日火曜日
【お仕事のご報告】『OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughプロの撮り方』[Kindle版]アマゾンにて販売中!
【お仕事のご報告です】
■OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughはこんなカメラ
本年5月22日に発売されたオリンパスの防水コンパクトデジタルカメラSTYLUS Toughシリーズの最新機種TG-4は、電源をオンにしてもレンズが飛び出さない「光軸折り曲げ式ズームレンズ」ながらも開放F値2.0を実現した大口径レンズを備え、防水15メートル、防塵、耐衝撃2.1メートル、耐荷重100kgf、耐低温−10℃というタフネス性能を備えています。そして、RAW撮影が可能になり、絞り優先AEを備えたところも見逃せません。
このOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを取り上げたKindle電子書籍『ぼろフォト解決シリーズ063 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough プロの撮り方』をアマゾンにて販売開始いたしました。
2015年9月10日木曜日
【上毛電気鉄道撮影記事】デキ3021+テ241ばんざい! 大胡電車庫にて萌える☆【2024年6月写真再現像のうえ差し替え】
LUMIX G VARIO 7-14mm F4.0 ASPH.の 7mm端(14mm相当)でサイドビューを撮った |
■上電大胡電車庫を訪問した
7月のエントリーで、上毛電鉄大胡電車庫にある、東急7000系電車由来のパイオニア台車を利用した仮台車についてふれた。すっかり夏が終わってしまったものの、遅まきながら、こうして大胡電車庫を訪問した日のことを書きたい。
登録:
投稿 (Atom)