2014年1月31日金曜日

【秩父鉄道撮影関連記事】秩父鉄道で昼食を(2022年12月加筆修正)


秩父市内なら食事に困ることはないのだけど(影森)

■やれやれ……という言い回しからまずパロディ
やれやれ、なんというタイトルだ。『ティファニーで朝食を』かよ。けれどじつは最初に考えたのは『ひるめしのもんだい』(椎名 誠 1992年文藝春秋)というタイトルだった。

でもそれは、残念ながら1990年代すぎる。あ、でも2000年代なら「椎名」といえばすでに「林檎」だったけど、いまは「椎名」というと誰だろう。どうでもいいか。

「秩父鉄道で昼食を」といっても、少し斜視で、かごの鳥になりたくない、自分の意思のままにありたい思う魅力的な女性(*1)は出てこない。白内障手術をした、飛べない豚はただの豚だなどと生意気なことばかりいう、理屈っぽい中年男(つまり私)が出てくるだけだ。ものを書く売れない男は出てくるが(やはり、私だ)。 

■秩鉄沿線で撮影ついでに食事をする場所を考えたい
そうしたくだらないまえがきはどうでもよろしい。今回のエントリーで話題にしたいのは、秩父鉄道沿線で鉄道利用のひとがいかにして食事をするか、という話だ。自家用車で行くのであれば移動しやすいからあまり問題にはならないだろう。 

ちなみに、文中にラーメン屋を一箇所しかあげていないのは、ラーメン屋に私がめったに入らないから。注意して観察していないので気づいていない可能性がある。

さてまず大前提として、観光を兼ねるかどうかを決めなければならない。家族連れや子連れ、異性と一緒にいるなら、黙って観光を兼ねるべきだと思う。たまにしか沿線に行かない人ならば、せっかくならば観光を兼ねて地域の特色のあるものを食べるべきだろう。私も秩父鉄道沿線を訪問したことがないというひととともにいる場合には、観光客向けの店にもためらわずに行く。

なお、秩父地方に限らず、隣接する埼玉県のこの一帯はもともとはそばではなく「武蔵野肉汁うどん」の店があちこちにあるように、うどんがおもに食されていたようだ。土地がそれなりに肥沃で小麦が生産されていた、あるいは流通していたということだろう。だが、秩父地方ではいまや観光客相手にはイメージのあうそばが主流のようだ。

小麦粉を使う特産物としては行田市内なら、ふらい(お好み焼きに似た食べもの)やゼリーフライ(小判のかたちをしたおからコロッケ)もある。寄居には東松山ふうの辛味噌の焼きとりの店もある。以前うかがった話によると、もともとは豚肉だったそうだ。この行田名物ふらいと東松山ふう焼きとりは東上線沿線から秩父鉄道沿線、高崎線沿線にかけていろいろなところにお店があるようだ。

羊山公園はヒツジの飼育(緬羊飼育)が行われていたことがその名の由来だ。ジンギスカンを秩父で食べたことは私はないけれど、観光で行くならばいちどは食べてみてもよさそうだ。

■昼前後には秩父、熊谷、行田に行くべし
問題は「お弁当などを持って行くのはおっくうだけど、観光用ではないふつうのものが食べたい場合」だ。よく訪れるとか、ケチな私のように単独行動で昼食にコストをかけたくない、ひとりぶんの食事に凝りたくない場合には、昼前後に秩父および御花畑、熊谷、行田市、羽生まで出ることができるなら、それがいちばん確実だ。全国チェーンの店を含めて選択肢が多いから。

だが、昼前後にも沿線の上記乗り換え駅に出たくない場合は、おもに国道140号線沿いのコンビニエンスストアやスーパーマーケットを利用することが多い。スーパーの惣菜やコンビニ飯はカラダに悪いから嫌だというかたは、以下はもう読んでいただかないほうがいい。もっとも、私もふだんはコンビニ飯もスーパーの惣菜も買わないのだが。

また、御花畑、三峰口(三峰口は観光シーズンのみ営業)の秩鉄商事の駅そば店や秩父地場産センター、西武秩父「祭の湯」は鉄道利用であればすぐにわかるだろうから言及しない。さらに、昼食の調達で利用するので居酒屋は基本的には除外した。そういった前置きを読んでいただいたうえで、私がここ数年利用する場所をご紹介しよう。

・羽生〜熊谷
ご存知の通り基本的には都市近郊なので、武州荒木付近を除けば困らない。武州荒木駅付近の住宅街、荒木団地そばにお弁当屋さんはある。埼玉のスーパーである「ベルク」は「羽生西店」(羽生駅前)と「行田城西店」(持田駅近く)をよく使う。また新郷には「ローソン」があるほか、武州荒木〜東行田のバイバスのオーバーパス付近には、埼玉県民のソウルフードらしい「山田うどん行田バイパス店」がありますな。行ったことはないけどね。

行田市ならばお店に困ることはなかった……「ふらい」「ゼリーフライ」の店もある。筆者は最近はひとりだとケチして西友のお弁当ばかりだったのに……西友行田佐間店が2020年10月26日づけで閉店になってしまったんだってさ。ショックだわ。行田市駅近くのファミレスもなくなったので、コンビニ以外は駅からちょっと歩くようになった。行田市は時間をとって、忍城やさきたま古墳群訪問などの街歩きを兼ねるほうがよさそうだ。

秩父鉄道の線路から離れてしまうけれど、行田市内には東武5700系電車の車体を利用したカフェ・レストラン「マスターシード」もある。JR高崎線行田駅と吹上駅の中間で新幹線沿いのものつくり大学そばという立地なので、自家用車なら簡単に行けるだろうが、公共交通利用ではどうすべきか。もし秩父鉄道沿線から行くならば、持田かソシオ流通センターからタクシー利用だろうか。流しのタクシーが捕まえやすいのは行田市だがやや離れる。吹上と行田市内の工業団地を結ぶ朝日バスの佐間経由の便ならば「ものつくり大学入口」バス停、忍城経由の便ならば「ものつくり大学前」下車だ。この吹上からの朝日バスは行田市方面に行くのに便利で、高崎線を利用して秩父鉄道沿線の北武区間(羽生〜熊谷)を訪ねたい場合に、私はときどき利用する。

熊谷は説明する必要はないよね。駅コンコースや駅ビルでも食事もできるから。スターバックスコーヒーに行きたいならば熊谷(アズ熊谷店)かふかや花園(ふかや花園プレミアム・アウトレット店)にしかないからね。秩父には2021年になってもスタバはないよ。タリーズがウニクス秩父にあるだけ。

持田には「ベルク」があるよ

ベルク行田城西店

スターバックスコーヒーに行きたいなら熊谷かふかや花園!

・熊谷〜寄居
都市近郊の住宅地でも、熊谷駅付近を除くと食料調達が意外としにくいのがこの区間だったのだが、ふかや花園プレミアム・アウトレットがオープンしたので、それを利用すれば食料調達はにわかに平易になった。国道140号をクルマで走る以外に、鉄道利用では食べものは熊谷〜上熊谷と寄居のほかに、ふかや花園で調達できるようになった。飲料自販機はたくさんあるのだが。

昼食はとれないので、本稿の趣旨から離れてしまうものの、上熊谷駅そばにあり100形電車の車体を利用したバー「バーボンクラブ」にも行きたいと思いつつ、いまだ未訪問だ。むかしは未成年で行けず、おとなになったら忘れてしまっている。それと、ひとりで外で飲む習慣がないうえに、熊谷で飲んだら自宅までの帰宅がダルい……などと考えてしまうので未訪問なのだ。熊谷で一泊する撮影プランを考えるか、「居酒屋『湘南新宿ライングリーン車』」を組み合わせるか。ただし「寝台列車『湘南新宿ライン』熱海行き」にしてしまい、熊谷から寝てしまって目覚めたら熱海……などというのはおもしろいけど、実行したくはない。

ふかや花園駅が開業する根拠になったふかや花園プレミアム・アウトレットがオープンしたために、アウトレットモールも食事をする一大拠点になりえそうだ。

SLパレオエクスプレス通過駅になってしまったものの、電気機関車が常駐する武川は国道まで歩けばコンビニ(セーブオン川本店)がある。駅前の雑貨屋が営業していればいいのだけどなあ。

寄居は東武東上線およびJR八高線とも接する一大ジャンクションだが、駅前のスーパーLIFEと華屋与兵衛の撤退後は、荒川方向に歩いて数分の「ベルクフォルテ寄居店町」か、雀宮光園手前の「セブンイレブン寄居駅南店」あるいは、役場側に歩いて国道140号ぞいのロードサイドの「ヤオコー寄居店」に行くのが早朝以外は確実だ。いずれも埼玉のスーパーだ。いっしょにくるか、寄居へ……。

このセブンイレブン寄居駅南店……は駅前ではない。荒川そばの雀宮光園そばで、寄居からも玉淀からも同距離なのでは、というところにあるセブンの向かいには、おしゃれでいい感じの居酒屋「正喜バル」がある。居酒屋だから17時半開店だそうでまだ行ったことがない。要チェックなり。

また、駅近くのとんかつ「今井屋」、喫茶店「横浜屋」には、私自身は何十回もまえを通りつつも、つごうのいい時間に寄居にいないので入れた試しがない。寄居駅南口の再開発事業が本格化して空き店舗の撤去が行われて駅前ラウンドアバウトができつつあるので、もう少しすると寄居駅南口での「昼食調達事情」も変わる可能性がある。いい方向に変わってほしい。

寄居は歴史がある町なのに、中心部の居住者の高齢化による空洞化がいちじるしいところが惜しい。これは日本全国どこでも同じだけどさ。再開発事業を見守ろう。

ちなみに東上線経由で秩父鉄道沿線に来るならば、小川町駅前で調達する方法もある。「ヤオコー小川ショッピングセンター」によく行く。自宅付近にもあってヤオコーカードを持っているから。あと、ヤオコーのベーカリーコーナー「ピノ」のパンが好きなんだ。

小川町は駅前にローソンもありコンビニは多数。ヤオコーにいたる「ショッピング通り」の喫茶店「コスモス」は昭和の喫茶店という感じで好ましい。小川町はラーメン屋などもあり、東武東上線利用ならば「食料調達一大重要拠点」だ。

東武東上線でつぎに食料調達するには上り方向では東松山、下り方向だと寄居駅近くの鉢形ではなかったら、男衾まで行く必要があるからね。「電話! サンヨンサン! ヨンキューイチイチ! 磯村建〜設♬」のあの男衾だ。アラフィフ以上ではないと通じないなあ、これ。

武川駅近くのセーブオン川本店(2020年現在はローソン)

・寄居〜上長瀞
基本的には観光客向けの店ばかりだと考えたほうがいい。つまり、そういう品揃えと価格ということ。

波久礼の「焼き肉たてがみ」は豚丼で有名だそうだ。伝聞形で書いているのは、私はいつも波久礼で撮影を済ませると列車を追いかけてしまうことが多く、そばを通りながらもお店によることができた試しがないから。

樋口は駅前にそば屋「楓庵」、野上はラーメン屋「ドライブイン福屋」が140号沿い樋口方面に数分歩いたところにある。さらに樋口側に歩くと「セブンイレブン長瀞中野上店」がある。便利だった「スーパーヤオヨシ長瀞店」は残念ながら閉店してしまった。

なお、長瀞の岩畳方面と上長瀞駅前はお店がたくさんあるから説明は省略。私は「亜佐美冷蔵」にも「有隣倶楽部」にも行ったことがないような無粋なひとだから、そういう有名店を語る資格がない。1000系電車がいなくなってデートで行くことがあったら行ってみるか。そんな機会はあるのか(2022年12月加筆:いまだにありません。1000系電車が走っているころはデートでも行ったのになあ)。

 ・上長瀞〜大野原
秩父市内に入ればお店は増えるので心配無用だ。この区間で駅至近といえば、親鼻の「ガスト長瀞店」、和銅黒谷の「セブンイレブン秩父黒谷店」だ。おおっと、親鼻に「JAちちぶレストハウスみなの」「ヤオコー皆野店」もある。皆野は地元のお店も多い。大野原も140号沿いに行けばドライブインもロードサイド形店舗もある。武州原谷付近まで行けば「ヤオコー秩父大野原店」がある。

鉄道利用ならばいっそのこと、秩父まで行くほうが選択肢も多く手っ取り早い。 スーパーマーケットの惣菜コーナーでもみそポテトやわらじカツ丼が買えることがあるので、店に入るよりも行動の自由時間を選択したい場合は私はスーパーマーケット惣菜を選ぶ。

復刻調の時刻表が素敵な和銅黒谷にはセブンがある!

・秩父、御花畑(西武秩父も含む)
私はグルメではないので、有名な飲食店のことは記すことができない。秩父駅から御花畑にかけてはお店は多いから心配無用だ。有名な地元のお店は各自検索のこと。全国チェーンのお店として、秩父なら「セブンイレブン」と「ジョナサン」、御花畑・西武秩父なら「すき家」、「ミスタードーナツ」、「夢庵」、「グラッチェガーデンズ」などもあると記述するに留める。西武秩父駅併設の「祭の湯」のフードコートも大いに利用したい。

有名な中華料理店とレストランも御花畑至近にあるから、食事に困ることはないだろう。

西武秩父から夜の上り列車に乗るのにお腹が空いたときは「ベルク東町店」のお世話になりっぱなしだ。自分が住む町にもベルクがあるのでベルクカードを作ろうかと真剣に検討中だ。

御花畑駅前の立ち食いそば「はなゆう」ももちろんよく利用する。だしがおいしいのと、薬味にゆずを入れるのが好きだ。いっぽう上り方にある「元祖立ち喰い お花畑そば店」はむかしからの標準的な「駅そば」の味だ。このあたりは好みによる。

「矢尾百貨店」、旧秩父セメント第一工場跡にあるショッピングセンター「ウニクス秩父」の「タリーズコーヒー」、ウニクス前の「マクドナルド」も便利かも。「ウニクス秩父」にもヤオコーもある。

食事とは関係ないが、ウニクス秩父の前には「カメラのキタムラ」もあるのでメモリーカードも市内で買うことができる。ただし、Sony α7RIVを出先で「ついかっとなって」買ってしまわないように注意。買っても平気な方はもちろんお買い上げくださいまし。

また鉄の同業者の方なら、撮影帰りに西武秩父駅前すぐの焼きとり屋さん「やきとり省松」にはぜひ寄ろう。西武&秩父ファンには有名な物知りで優しいお兄さんに会うといい。

・影森〜三峰口
運転本数も減るために、撮影にも計画的に行動したほうがいい区間。とくに平日の影森〜三峰口は運転間隔が少ないので、計画的に動きたい。できればおやつ程度は持参したほうが、空きっ腹を抱えずに済むかもしれない。

この区間でもし空腹になっても意地を張って三峰口や御花畑まで出たくないなら、影森駅近くのコンビニエンスストアがなくなってしまったので、菓子パン程度なら国道140号ぞいの「ウエルシア秩父影森店」か。武州中川から140号を浦山口方向へ戻ったところにある「ヤオヨシ荒川店」、踏切を渡ったところの「ローソン上田野店」ならば食べものを調達できる。

影森駅近くの「今井屋」はみそポテトや焼きそばを売っている有名なお店だけど、どういうわけか私が寄ったときに限っておばちゃんがいつも「外出中」なので、秩鉄訪問歴は長いのにいまだに私は買えたことがない。影森の古民家レストランなどもきちんと予約をして行ってみたいのだけどなあ。列車を追いかけている限り行けそうにない。武州中川の喫茶店「アルフィー」はTHE ALFEEファン聖地のひとつかな。

カメラの向きを下げるとコンビニがあったのに(影森)

武州中川にはスーパー「ヤオヨシ」があるよ!

お惣菜をたまに買いに行くヤオヨシ荒川店

あとはもう、純然たる観光客向けのお店だろうか。武州中川駅そばのJAちちぶの「そば処あらかわ亭」、武州日野から白久方向に15分ほど歩いたところにある、道の駅あらかわの「鈴ひろ庵」、三峰口駅前の「福島屋」など。もちろん、ほかにもいろいろとあるとは思うけれど……とにかく、Bon-appetit !(どうぞおいしくめしあがれ!)もちろん、みなさんの武運長久と撮影の成果を祈る! 

(2022年12月にふかや花園プレミアム・アウトレットについて加筆修正しました) 

*1「少し斜視で、かごの鳥になりたくない、自分の意思のままにありたい思う魅力的な女性」:オードリー・ヘップバーンに似ていないトルーマン・カポーティが描いた主人公。でも、オードリー・ヘップバーンはカワイイ。カワイイは正義。それにしても何度も映画も小説も読んだのに中身を覚えられず、改めて原作を読もうと買ったら村上春樹訳! 春樹は嫌いじゃないけど、やれやれ。

*2「有名な地元のお店」:秩父ならたくさんの有名なお店や素敵ないまふうのお店があることは言わずもがな。国道140号沿い「野さか」、秩父神社そばの「武蔵屋」のほか、西武秩父「祭の湯」のフードコート、秩父地場産センターにレストランもある。

私は個人的には秩父神社近くの映画館の建物をリノベーションしたカジュアルイタリアン「トラゲット」、西武秩父駅から御花畑駅に行く途中のタイ料理店「バンコク」が好き。御花畑駅前の有名な「レストランマチエール」「餃子菜苑」も行ってみたいが、ここもまだ未訪問だ。

そのほかにも秩父にあるとあるパンのおいしい小さなカフェが好きなのだけど、そこはナイショだ。